ホンダN-BOX試乗、走り、使い勝手、安全性 全方位で大幅進化!

試乗レポート

2011年末の登場から5年半で約112万台を販売し、一躍ホンダ随一の人気モデルとなったN-BOXが、2代目にフルモデルチェンジを実施。プラットフォームやエンジンの一新で加速・燃費性能の向上が図られるとともに、普通車の上級モデルにも匹敵する先進安全装備「ホンセンシング」も標準装備され、全方位で進化を遂げたモデルとなった。

グレードは大きく分けてN-BOXとカスタムの2種類を先代から継承。キープコンセプトとなった外観デザインからは、ひと目でその変化に気付くのは難しい。だが、拡大された室内空間をはじめ、助手席に570㎜のロングスライドレール機構を持つ「助手席スーパースライドシート」を新設定する等、従来から定評のあった使い勝手には一層の磨きがかけられた。

  

(左から、ブラックをベースにスポーティなインテリア(カスタム)、ベージュを基調とした落ち着いたインテリア(N-BOX))

エンジンは標準/カスタムともNAとターボを設定し、NAエンジンには、ホンダが得意とする可変バルブタイミングリフト機構「VTEC」を軽で初採用。さらに、プラットフォーム等も一新し、約80kgの軽量化に成功している。

軽量化の恩恵は動力性能に大きく貢献しており、出足がスムーズで静かというのが第一印象。曲がりはじめのロールはやや大きめに出るが、ハイト系特有の腰高感は極めて少なく、ハンドリングも素直でしっかりとしている。

NAはアクセル開度が低い時のエンジン音が低く抑えられており、街乗りの速度域での静粛性が大きく進化を果たした。高速での本線合流時、追越時、坂道等の一時的な加速ではエンジンが唸りがちになるが、時速80㎞巡航で2500回転、100㎞巡航でも3000回転前後で推移。NAでも必要十分な動力・加速性能を実現しており、非力でうるさいという軽のNAのイメージはN-BOXにおいては過去のものになっている。

一方で、ターボの走りは想像以上にパワフル。2600回転で104Nmの最大トルクを発揮するので発進からもたつきを感じさせず、中高速域での加速レスポンスが良く、高速での合流もスムーズ。どの速度域でもストレスを覚えることはなく、その走りはリッターカーに乗っていると言って差し支えないレベル。高速利用が多く、ファーストカーとしての利用を念頭に置くユーザーにはターボモデルをおすすめしたい。

唯一残念な点は、ACCが全車速対応(時速30~115㎞)でないこと。だが、それ以外は弱点らしい点が見つからなかったN-BOX。これまで〝軽自動車〟だからと、購入候補から除外していた方は、ぜひ一度試乗をしてほしい。軽自動車に対するイメージを変えるきっかけになるはずだ。

Tagged