一新されたプラットフォームで一層高まった走りの良さ スズキ・スイフト 試乗記

試乗レポート

グローバル展開されるコンパクトカーらしく「走りの良さ」を大きな特徴とするのがスイフト。実力モデルが多い国産コンパクトカーの中でも、その群を抜いた走りの良さは多くのファンがいることでも実証されている。

このスイフトがフルモデルチェンジされ、3代目に生まれ変わった。従来からのスイフトらしさを残しつつより個性を強めたスタイリングはもちろん、中身もプラットフォームから一新。これまで以上に魅力的なモデルとなった。

さて新型スイフトは、豊富なバリエーションを持つのも特徴の一つ。2WDと4WD、エンジンは1.2LのNAとマイルドハイブリッド、1Lターボの3種類、トランスミッションはCVT、6AT、5MTが用意されている。その中で今回は1.2Lのマイルドハイブリッドの「HYBRID RS」(2WD、CVT)と1Lターボの「RSt」(2WD、6AT)を試乗した。

  

(左:1.2Lのマイルドハイブリッド、右:1Lターボ)

走り出してまず感じたことは、とにかくクルマが軽いこと。このためフットワークのよいキビキビとした走りで、それだけでも心地よくなってくる。ちなみに車両重量はマイルドハイブリッド車で910㎏、ターボ車は930㎏と1tを大きく下回る。これを力強いエンジンで走らせるのだから、走りに余裕が生まれるのも当然というわけだ。日常、街中で速度を上げて走る機会はあまりないかもしれないが、例えば交差点で右折する時などでも、これならストレスを感じないはずだ。ステアリング操作にクルマがリニアに反応し、余計な動きがない。といって必要以上に神経質なところもなく、見事にバランスがとられている。

発進からの加速は、マイルドハイブリッド、ターボともスムーズ。強いていえば、滑らかさでマイルドハイブリッド、力強さでターボといったところ。マイルドハイブリッドはクセがなく、特に低中速域で扱いやすい印象だ。一方、ターボはややスポーティな味付けで、アクセルの踏み始めから一気に高トルクが立ち上がるタイプ。高速域はもちろん、ワインディングでの走りも心地よい。街中での走行が多いユーザーならマイルドハイブリッド、メリハリのある走りを楽しみたいならターボがオススメだ。

一方、居住空間の心地よさも大きく進化した部分。特にシートはホールド性が高く、サイズもたっぷりしているので安心感が高い。またドライバー中心に機能的にまとめられたインパネ周りも好印象。ナビやエアコンの操作系もドライバー側にわずかに傾けて配置されており、ドライビングに集中できる環境だ。後席も広大とはいかないものの、大人2名がラクに過ごせるスペースが確保されており、この点での不満はない。一見、開けにくそうな後席ドアのハンドルも、実際には操作しやすく、後席の使用頻度が高いユーザーも満足できるだろう。

Tagged