イケア・ジャパンがサステナブルな輸送を目的にEVトラック・三菱ふそう「eキャンター」を導入

all 業界ニュース

三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は3月8日、スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー イケアの日本法人イケア・ジャパン株式会社の配送向けに2020年内に電気小型トラック「eキャンター」を合計3台納車したと発表した。家具メーカーへの「eキャンター」の納車は、同社が初となり、3台のうち2台がイケア・ジャパン保有、1台は同社の配送協力会社であるSGムービング株式会社の保有となる。

 

イケア・ジャパンでは、環境の保護・再生によって人、社会、地球にポジティブな影響をもたらすためにサステナビリティを推進しており、サステナブルな輸送への第一歩として排ガスの出ないゼロ・エミッションの「eキャンター」を導入した。イケアは、エネルギー関連の温室効果ガス排出量を2030年までに80%絶対的削減する目標を掲げるほか、2025年には100%の輸送を電気自動車にする目標を提示している。その第一歩として、2020年3月に「eキャンター」を2台、同12月には安全装備を拡充した改良モデル1台を導入した。3台のうち1台はIKEA港北とIKEA原宿との店舗間の商品納品業務に利用され、2台はカスタマーの自宅向けの商品配送用途で使用されている。

 

「eキャンター」は1充電あたり100kmの航続距離を確保し、ディーゼル車と比較して騒音がなく、振動も少ないため、特に都市内輸送に適しているほか、夜間にも充電できるため、深夜や早朝の配送ニーズにも対応し、作業時間の効率化にもつながる。また、急速充電を繰り返すことでさらに長距離の走行も可能としている。IKEA港北とIKEA原宿間の配送で利用される「eキャンター」は、店舗間の1往復による1日あたりの走行距離は平均で約50kmとなっている一方、早朝から稼働して店舗間を2往復するケースでは、1日あたりの走行距離が100km以上に達することもあり、最大限の走行距離で稼働できることが実証されている。

 

MFTBCは、商用車メーカーとしてCO2排出削減に向けた取り組みを加速し、2039年までに日本国内へ導入する全ての新型車両を走行時にCO2を排出しないCO2ニュートラル化にするビジョンを掲げている。同社は、国内外でのカーボンニュートラル化への動きが急速に進む中で、「eキャンター」は商用車のゼロ・エミッション化において大きな役割を担っており、今後もビジョンの実現に向けて、様々な業種のカスタマーと一緒にサステナブルな輸送の実現に向けて取り組んでいくと述べている。

Tagged