【ワンダー速報】ボルボXC40にプラグインハイブリッドのRechargeが追加!XC40 T4 R-designの元オーナーがぶっちゃけ試乗レビュー

試乗レポート

■走りは感動!上質さが更に際立つ!

内外装のチェックが済んだところで、いざ試乗へと走り出します。

私が1年間乗っていたT4 R-Design AWDは、軽めの操舵フィールでありながら接地感はしっかりしており、140kW/300Nmのエンジンは必要十分以上の軽快な走りを見せてくれていて、走りに関しては非常に満足していました。

それに対して、今回試乗させてもらったRecharge Plugin-Hybrid T5 Inscriptionは、走り始めからモーターの力強さとエンジンが全くかからない静粛性が際立っていました。

しかも、60kW/160Nmのモーター単体での力強さも十分で、街乗りだったらエンジンを使わずEVとして終始徹することも可能なほど。

ドライブセレクトをPureにすれば、モーター走行を最優先したモードになり、最高135km/hまでの速度域でモーター走行が可能。バッテリーを満充電した際のモーター単体での航続可能距離は41kmと、自宅で充電して通勤に使う人ならEVだけで事足りてしまいます。

走りはモーターと3気筒1.5Lエンジン+7速DCTという非常に凝った機構。

そして、エンジンと協調して走るHybridモードなら、3気筒1.5Lターボエンジンは180ps/265Nmと、それ単体でもかなり力強い走りを味わえる上に、モーターがさらに加わるので電気ターボ的な不思議な加速フィールとなります。

組み合わされるトランスミッションは、ガソリンモデルの8速ATとは異なる7速DCTとなり、それもまたダイレクト感があって面白さがありました。

全開加速をしても、いきなりトルクがドン!と立ち上がるのではなく、まず低速はモーターで走り出し、途中からエンジンが力強く後押しし、さらにモーターとの協調で中間以降の加速をしていくという、なんとも不思議な加速フィール。もちろん、加速感は必要十分以上なので、遅いということはありません。

奥様でも軽々操舵できるステアフィールもそのままで、ガソリンモデルよりは少し踏み代はいるもののリニアなブレーキタッチも、回生ブレーキとは思えないほど見事なものになっていました。やはりXC40ならではの走りの良さは、プラグインハイブリッドのRechargeになっても健在。

さらに特筆すべきはその静粛性で、エンジンルームからの遮音性はもちろん、ロードノイズもかなり抑えられており、ガソリンモデル以上に上質さが感じられました。

走りはガソリンモデル以上に上質さが感じられた。
■XC40 Recharge、気になる価格は…

XC40 Recharge Plugin-Hybrid T5 Inscriptionの価格は649万円とのことで、ガソリンモデルよりは結構な値上がりとなります。

ただ、CEV補助金とエコカー減税が受けられるので、それらの概算が44万円程度と考えると、従来のガソリンモデルのT5 Inscription AWDとの価格差は36万円程度となります。

ただ、今回試乗したRecharge Plugin-Hybrid T5 InscriptionはFFとなるので、単純には比較できませんが。

さらに、従来のガソリンターボのT4やT5も48Vマイルドハイブリッド化されて価格も20万円程度は上昇するので、差額はさらに縮まります。

電動化の流れは避けられないにしても、どうしても価格が上昇してしまうのは消費者としては痛いところ。

デザインだけで気軽に安価で選べるXC40があっても良いのではとも思います。日本未導入の3気筒1.5Lターボモデルなどあれば最高ですね。

2018年の日本カーオブザイヤーにも輝いて、人気のため納車が1年近く待ちになっていたボルボXC40なので、電動化されても根強い人気になると思われます。

気になっている方は、お近くのボルボディーラーまで足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

このほかのワンダー速報の記事はこちら

[ドラヨス]
月間100万PVのブログ「ワンダー速報」と、登録者数11万人、月間420万再生以上(2020年8月25日現在)のYouTubeチャンネル「ワンソクtube」の管理人。
クルマ買うチューバーを自称し、2か月に1台のペースでクルマを購入してレビューするスタイルが好評。

ワンダー速報ブログ:https://wansoku.com/

1 2
Tagged