ホンダ、米国オハイオ州の工場をEV生産のハブ拠点へ進化

all 業界ニュース

ホンダは10月11日、今後のEVの本格的な生産に向けて、米国オハイオ州内の3つの既存工場(四輪車を生産するメアリズビル工場とイーストリバティ工場、四輪車用パワートレインを生産するアンナ・エンジン工場)に、合計7億USドルを投資して生産設備を更新し、北米におけるEV生産のハブ拠点として進化すると発表した。

今回の生産設備の更新により、2026年に北米で発売を予定しているEV向けプラットフォーム「Honda e:アーキテクチャー」を採用したEVを、オハイオ州で生産。アンナ・エンジン工場で製造するバッテリーケースと、LGエナジーソリューションとのEV用バッテリー生産合弁会社の工場で生産されるバッテリーモジュールを、メアリズビル工場で組み合わせてバッテリーユニットを製造し、これをメアリズビル工場とイーストリバティ工場で生産するEVに搭載するとしている。

ホンダは、1982年にメアリズビル工場で、日本の自動車メーカーとして初めて米国における四輪車の生産を開始し、今年で40周年を迎えた。今後、オハイオ州の生産拠点を同社の北米におけるEV生産のハブ拠点と位置づけ、北米内の他の四輪車生産拠点にEVの生産技術やノウハウを展開すると述べている。

Tagged