新型「ランドクルーザー」世界初公開!2021年夏以降世界各地で発売

all 自動車 新車情報

トヨタは6月10日、フルモデルチェンジした新型「ランドクルーザー」を世界初公開(中東地域を中心にオンライン公開)した。

 

 

「ランドクルーザー」は1951年の発売以来、世界170の国と地域で累計約1,040万台、年間30万台以上を販売したトヨタを象徴するモデル。生誕70周年となる本年、長年にわたる技術の積み重ねと、最新技術の融合により素性を刷新し、2021年夏以降世界各地で発売を予定している。

 

今回のフルモデルチェンジした新型ランドクルーザー(“300”シリーズ)は、2007年に登場した“200”シリーズの後継となるステーションワゴンタイプのモデル。開発では、①ランドクルーザーの本質である「信頼性・耐久性・悪路走破性」は進化させつつ継承する、②世界中のどんな道でも運転しやすく疲れにくい走りを実現する、の2点を狙いとして、ランドクルーザーの本質を守る礎であるフレーム構造は踏襲しながら、TNGAに基づく新GA-Fプラットフォームを採用。さらに軽量化・低重心化、新パワートレーンの採用、内外装のデザインを含めて、長年にわたる技術の積み重ねと最新技術を融合することで、素性の刷新を図った。

 

新GA-Fプラットフォーム採用による素性の刷新】

フレーム自体を新設計し、軽量・高剛性化した。フレーム、車体を含めた車両全体の軽量化(-200kg)・低重心化、重量配分・サスペンション構造の改善等を実施したことによる素性の良さをベースに、「凄腕」「匠」といった社内の熟練テストドライバーやダカールラリー出場ドライバーなどの評価メンバーによる実路走行での作りこみを通じて、オンロード、オフロードの双方で運転しやすく、疲れにくいクルマを目指した。

 

なお、サスペンションの基本性能(ホイールアーティキュレーションとしてタイヤの浮きづらさ)向上、E-KDSS(Electronic Kinetic Dynamic Suspension System)の採用による接地性向上、ドライバー視点で障害物を直感的に可視化できるマルチテレインモニターの採用、走行路面を判定し自動でモード選択するマルチテレインセレクトの採用など、悪路走破性をさらに向上した。

 

新パワートレーンによる高い走行性能と環境性能を両立】

新開発のV6ツインターボエンジン(3.5Lガソリン、3.3Lディーゼル)を採用し、従来型V8エンジン以上のクラストップレベルの動力性能とドライバビリティを実現。環境性能においては、新開発のDirect Shift-10AT(10速オートマチックトランスミッション)の採用ならびにボディの軽量化により、各地域の販売計画と燃費モードを加重平均し行った同社内の試算では、従来型との比較で、車両使用時の年間CO2排出量を、グローバルの全台数分で約10%低減するという。

 

機能美を追求した内外装デザイン】

エクステリアでは、ランドクルーザーのヘリテージを継承し、オフロード走行時のダメージを受けにくいランプ位置やバンパー造形など機能美を追求。またインテリアは、悪路状況でもクルマの姿勢を捉えやすい水平基調のインストルメントパネルを採用したほか、直感操作ができるスイッチ類を機能ごとにレイアウトし、形状や色など操作性を考慮したデザインとすることで快適性を追求している。パッケージについては悪路走破性を重視し、全長・全幅・ホイールベースなどの車両サイズと、ディパーチャーアングル・アプローチアングルは従来型を踏襲している(一部グレードを除く)。

 

 

【最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を採用】

先進機能を付与した最新の予防安全パッケージ「Toyota Safety Sense」を採用。歩行者(昼夜)や自転車運転者(昼)を検知し衝突回避または被害軽減に寄与するプリクラッシュセーフティに、交差点での対向直進車や右左折時に前方から来る横断歩行者検知機能、ドライバーによる回避操舵をきっかけに操舵と車線逸脱抑制をサポートする緊急時操舵回避支援機能を追加。さらに、駐車場での前後障害物や、後退時の接近車両、および歩行者を認識し事故防止に寄与するパーキングサポートブレーキを新たに採用した。

 

【新型車のエンジン・トランスミッション諸元(海外仕様代表グレード、最高出力、最大トルクは社内測定値)】

Tagged