日産、ロボットカー「エポロ」が自動運転に関する技術を紹介する4コマ漫画「エポロの日常」をSNS等で配信開始

業界ニュース

日産自動車は7月31日、将来の自動運転につながる先進運転支援技術、またその基本となる「認知・判断・制御」 の考え方について、日産のロボットカー「エポロ」が登場して紹介する4コマ漫画、「エポロの日常」を日産の公式SNSアカウント、およびWEBサイトにて公開を開始した。

 

同社は、2023年度末までの構造改革において、電動化を推進するとともに将来の自動運転につながる先進運転支援技術の拡大に注力していくと公表しており、様々な車種への先進安全技術の早期からの採用や、2019年には「スカイライン」にドライバーの運転操作を幅広く支援する世界初の先進運転支援技術「プロパイロット2.0」を搭載した。

 

今回の「エポロの日常」については、すでに実用化されている先進運転支援技術をより多くの人に身近なものと感じてもらうことを目的としており、上記の技術は「認知」「判断」「制御」の3つの処理により実現し、その一つ一つは私たち人間が日々の生活の中で行っていることと基本的に同じであり、愛らしいフォルムと個性を持った7体のロボットカー「エポロ」の日常生活を通して、「認知」「判断」「制御」に関する技術を表現していくと説明している。

 

漫画の中で活躍するエポロ達は、日産のデザイナーが親しみのあるキャラクターとして描いており、週1回、日産の公式SNSアカウント(Twitter、Instagram)にて、全30話の配信を予告している。SNSで配信されたエピソードや関連する技術の情報は、日産の技術を紹介するサイトでも公開される。

 

<「エポロ」概要>

群走行しながらぶつからないロボットカー。EPORO: EPisode O (Zero) RObot(CO2排出ゼロ、交通事故ゼロに向かうエピソード)の略。開発にあたっては、海中の障害物を回避しながら、集団の中でもお互いにぶつからずに泳ぐ魚群の習性に着目し、その行動ルールをエポロの走行制御に応用。4コママンガでは、クルマに搭載されている安全技術や未来の自動運転に必要な技術について表現する存在として登場する。

 

 

<初回エピソード及び公開場所>

Tagged