日産、飛騨市と災害連携協定を締結 日産リーフを電力源として非常時でも電力を供給できる体制を整備

業界ニュース

日産と岐阜日産自動車は4月26日、飛騨市と災害時における電気自動車からの電力供給に関する、「災害連携協定」の締結を発表した。

同協定は、「飛騨市は、大規模な地震災害や風水害、その他の災害を要因とする大規模停電が発生した際に、飛騨市指定の避難所等において、岐阜日産自動車より貸与される電気自動車「日産リーフ」の電力を電力源として活用することで、避難所の円滑な運営を行い、市民の生命や身体の安全を守る」というもの。

これにより、災害発生などによる停電時は市指定の避難所(飛騨市神岡町公民館や飛騨市古川町公民館等)に岐阜日産自動車の日産リーフを無償で貸与。さらに、飛騨市、日産、岐阜日産自動車が連携し、災害時においても継続して電力が供給できる体制を整える。

日産は、日本が抱える環境負荷低減や災害対策等の課題を解決するため、昨年5月に日本電動化アクション『ブルー・スイッチ』を発表し、多くのパートナーとともにEV普及を通じた社会の変革に取り組んでいる。今回の飛騨市との「災害連携協定」も、ブルー・スイッチの活動に基づくもので、東海地域では初の防災協定締結となる。