レクサス、次世代バッテリーEVコンセプト「LF-ZC」からインスピレーションを受けたインスタレーションをマイアミで展示

all 業界ニュース

レクサスは12月7日、米国フロリダ州で12月6日~10日の間に開催されている「マイアミ アート&デザインウィーク」に合わせて、オランダ出身のソーラーデザイナーのマーヤン・ファン・オーベル氏によるインスタレーション「8分20秒」をマイアミ現代美術館(ICA Miami)のSculpture Gardenで12月17日まで展示すると発表した。

同作品は、次世代バッテリーEVコンセプト「LF-ZC」(Lexus Future Zero-emission Catalyst)を、ファン・オーベル氏のトレードマークである太陽電池を使ったインタラクティブな体験として再構築し、空間デザインスタジオRandom Studioとの共同開発によって実現。

太陽から光が地球に到達するまでの時間である「8分20秒」と題された同インスタレーションは、透明で豊かな色彩を持つ第3世代の太陽電池である有機薄膜太陽電池(OPV)シートを用いて、「LF-ZC」を等身大サイズでグラフィックパターンのデザインに変換。常に太陽光発電を利用し、OPVシートからエネルギーを取り入れ、インスタレーションの土台に内蔵されたバッテリーに蓄積され、作品のディスプレイや機能の作動に貢献する。

車両のEVプラットフォームを表現するインスタレーションの土台には、4つのモーション・センサーを搭載し、人の動作に合わせて光が反応して水のように波打ち、不規則に流れるメロディーに沿って動くことで、クルマのドライビングダイナミクスを感覚的に表現している他、OPVシートでは、一日の時間の流れに沿って日の出のような暖かな色合いから涼しげなトーンへと変化する仕組みとなっている。

また、インスタレーションからは、温かみのある弦楽器や柔らかなピアノの音色、周囲の環境と調和するチャイム音等のメロディーに加え、鳥のさえずりや竹が揺れる音等の自然な音が発せられており、竹が揺れる音については、着想を得た「LF-ZC」の内装に採用された竹素材に由来し、聴覚的にも表現している。

「8分20秒」の展示は、レクサスがマイアミ現代美術館とパートナーシップを結んで2回目、マイアミ アート&デザインウィーク期間中、レクサスにとって6回目のインスタレーションとなる。

Tagged