ビー・エム・ダブリューは6月6日、全く新しい電気自動車(EV)専用の新型「ミニ・エースマン」を発表し、同日より全国のMINI正規ディーラーを通じて発売した。また、MINI正規ディーラーでの注文受付に加え、MINIウェブサイト(https://www.mini.jp)では365日24時間プレオーダーを受付ける。なお、納車は2024年第四四半期以降を予定している。
ミニ・エースマンは、全く新しい電気自動車専用モデルとして誕生したクロスオーバー・モデル。全てのMINIモデルは、新世代モデルへ生まれ変わっており、第一弾としてカントリーマン、第二弾としてクーパーが誕生し、今回第三弾モデルとしてミニ・エースマンが発表された。
ミニ・クーパーと同様にプレミアム・スモール・コンパクト・セグメントに位置付けられるミニ・エースマンは、新しいMINIデザイン言語“カリスマティック・シンプリシティー”を採用し、シンプルで洗練された内外装デザイン、最大1,005リッターまで拡張可能なラゲッジ・スペース、5名乗車を可能とした広い車内空間を実現。ライナップはミニ・エースマン Eおよびミニ・エースマン SEの2車種を設定。
パワートレーンは、最高出力135kW/最大トルク290Nmを発揮する電気モーターを前輪に搭載したミニ・エースマン Eでは、停止状態から時速100kmまでの所要時間7.9秒を達成。収納されているリチウム・イオン電池のバッテリー容量は126.0Ah/42.5kWh を確保し、一充電での走行可能距離は310kmとなる。
最高出力160kW/最大トルク330Nmを発揮する電気モーターを前輪に搭載したミニ・エースマン SEでは、停止状態から時速100kmまでの所要時間7.1秒を実現。収納されているリチウム・イオン電池のバッテリー容量は54.2kWhを確保し、一充電での走行可能距離は406kmとなる。
またドライビング・エクスペリエンスでは、コンフォートなドライビングを可能とするコア・モード、スポーティなゴーカート・モード、高効率なグリーン・モードの3つを設定。
外装では、ミニのDNAを継承しつつ、新世代モデルであることを象徴するミニマルな新しいデザインを採用。全く新しくデザインされたLEDヘッドライト、特徴的な複雑な八角形の輪郭をもつフロント・グリルが洗練された外観を強調。また、重要なものだけを残したクリーンなサーフェスが特徴的であり、ボンネット・スクープ、サイド・スカットル、ロッド・アンテナ等を廃止し、フラッシュ・ドア・ハンドルおよびフィン・アンテナを採用。さらに、3種類からカスタマイズ可能なLEDシグニチャー・ライトやWelcome/Good-byeライトの採用等、新世代に相応しいMINIらしいギミックを新たに導入している。
完全なデジタル化が施された内装では、ステアリング・ホイールの背後に配置されていたメーターパネルを廃止し、前方のヘッドアップ・ディスプレイおよび円形有機ELセンター・ディスプレイを採用。様々なものを削ぎ落とし、巧みにデザインされた高品質なコンポーネントによって、前方への視界が開け、広々とした室内空間を実現。ダッシュボードには布地を連想させるリサイクル・ポリエステルを使用した新しい素材を採用した。
最先端の有機ELテクノロジーが採用された大型の円形有機ELセンター・ディスプレイには、直径240mmの高品質ガラスが使用され、最適化された高感度タッチ機能を装備。メーターパネルとしての機能に加え、AR機能付きナビゲーション・システム、メディア、電話、エア・コンディショナー、各種設定等々、すべての操作を一括して円形有機ELディスプレイで実施する。
安全面では、レーン・チェンジ・ウォーニング(車線変更警告システム)、レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)、衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、レーン・キーピング・アシスト、クロス・トラフィック・ウォーニング(リア)機能を含む最先端の先進安全機能ドライビング・アシスト、車載カメラを使用した全方向(前後&左右)記録可能なドライブ・レコーダーを標準装備している。
【希望小売価格】491万円~556万円