トヨタ自動車は10月17日、ジャパンモビリティショー2023(会場:東京ビッグサイト、般公開日:10月28日から11月5日)において、出展モデル第2弾として“好きなときに・好きな場所で・好きなことができる”モビリティの未来を実現するバッテリーEVのコンセプトモデル「KAYOIBAKO」を公開すると発表した。
同社ブースでは、“クルマの未来を変えていこう-Find Your Future”をテーマにブースを出展。KAYOIBAKOが、ビジネスからプライベートまで自由に行き来するカスタマーのニーズに、どのように応えられるかをショー形式で表現するという。
【KAYOIBAKOの主な特徴】
- 拠点間を行き来しながら部品や製品を安全かつ効率的に運ぶ「通い箱」は、適切なサイズでムダがなく、箱の中敷を生産現場ごとに変えることで様々なニーズに対応。「KAYOIBAKO」はその考え方をコンセプトに織り込みこれからのモビリティのあり方を表現した、新しいコンセプトのコンパクトスペース。
- モビリティの“素性の良い原単位”として内外装のパッケージとアフォーダブルさを追求しており、目的に応じて役割を変えることができる「超拡張性能」を備えているため、ベース車両として様々なシーンでのニーズにお応えするバッテリーEV(以降「BEV」)。
- ソフト面でもハード面でも役割に応じたカスタマイズが可能なBEVという特性を活かして、スマートグリッドなど知能化された社会システムの一部として活躍。
- ビジネスユースにおいては、社会インフラとして様々な課題へのソリューションを提供。例えば、ラストワンマイルの物流課題に対しては、効率的な小口輸送に適したカスタマイズによってスマートな物流の実現に貢献。また、商品陳列棚を設けた移動販売車へのカスタマイズや、座席を増やして乗り合いバスにするなど、地域ごとの困り事に寄り添う。
- プライベートユースにおいては、一人ひとりの趣味嗜好に応じたカスタマイズによって、オンリーワンのモビリティに進化。“こう使いたい”“こんな生活スタイルを送りたい”という多様な思いに応えるのはもちろん、例えば、車いすを利用する人でも乗り込みやすく、運転席に移動しやすい設計にするなど、“移動の自由”の提供にも貢献。
【「KAYOIBAKO」主要諸元 】
- 全長/全幅/全高(㎜):3,990/1,790/1,855
- 室内長/室内幅/室内高(㎜):3,127(運転席側は2,141)/1,485/1,437
- ホイールベース(㎜):2,800