横浜ゴム、東京モーターショー2019に“将来技術コーナー”と“先進技術体験コーナー”を出展

業界ニュース

横浜ゴムは、10月23日~11月4日(一般公開は10月25日~)まで東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「第46回東京モーターショー2019」に出展する。大変革が予想される未来のモビリティを見据えた将来技術コーナーと、既に採用している先進技術を体験できるコーナーを設け、“優れた技術開発力”を全面でアピールするとしている。

 

将来技術コーナーでは、今後、急速な進展が見込まれるCASE対応技術およびサステナブル社会の実現に貢献する環境技術を紹介する。CASEとは、Connected(コネクテッド)、Autonomous(自動運転)、Shared & Services(カーシェアリングとサービス/シェアリングのみを指す場合もある)、Electric(電気自動車)の頭文字をとった造語のことである。CASE対応技術では、タイヤのIoT化技術「YOKOHAMA Intelligent Tire Concept」をはじめ、自動運転・無人運転に対応する走行持続性技術「Self Seal Concept Tire」、次世代車向けタイヤノイズ低減技術「Silent Foam面ファスナー Concept Tire」の3つの新技術を紹介する。また、環境技術では、大幅なタイヤの軽量化技術を用いた「Ultra Lightweight Concept Tire」を初披露するほか、バイオマスから合成ゴムを生成する技術やリサイクル可能な熱可逆性ゴムなどを紹介する。

 

既存の先進技術体感コーナーでは、グローバル・フラッグシップタイヤ「ADVAN Sport V105」の「マトリックス・ボディ・プライ」を紹介する。カーカス構造の違いによる剛性の違いを模型によって体感するコーナーを設置するほか、国内タイヤラベリング制度のウェットグリップ性能最高グレード「a」を業界初の344サイズ(2019年9月時点)獲得しているウェットグリップ技術を訴求し、ウェット路面でのグリップ力の違いを比較体験出来るコーナーを設置する。

Tagged