EV・電動車ニュース
トヨタ「bZ4X」の一部改良を実施、一充電最大航続距離を746㎞に大幅拡大、走行性能・内外装デザインを刷新
トヨタ自動車は10月9日、「bZ4X」の一部改良を実施し、同日より発売した。一部改良に併せて、KINTOでの取り扱いも同日より開始。 さらに、トヨタの新充電サービス「TEEMO(ティーモ)」も開始し、全メーカー(CHAd […]
日産自動車、新型「リーフ」日本仕様のB7グレードを発表、バッテリー容量78kWh、最大一充電走行距離702km(WLTC)を実現
日産自動車は10月8日、新型「リーフ」日本仕様のB7グレードを発表した。10月17日から全国の日産販売店にて注文受付を開始し、納車は1月より順次開始を予定している。 また、お求めやすい価格設定の55kWhバッテリーを搭載 […]
スズキとミクニ、BEVのサーマルマネジメント設備稼働式を実施
スズキと株式会社ミクニは9月19日、ミクニ委託した電気自動車(BEV)に関する先行開発業務について、9月18日にミクニの生田久貴代表取締役社長、スズキの鈴木俊宏代表取締役社長が出席し、ミクニの小田原事業所にてサーマルマネ […]
新着ニュース
日産「キャラバンMYROOM」を一部仕様向上、車体色にモノトーンを新設定、遮熱性・遮音性を向上
日産自動車は10月16日、「キャラバン MYROOM」を一部仕様向上し、12月15日から発売すると発表した。 キャラバン MYROOMは、日常生活に追われる中で非日常を感じ、自然に触れて安らげる空間で過ごしたいユーザー向 […]
ホンダ、「ジャパンモビリティショー2025」の出展概要を発表
ホンダは10月16日、「Japan Mobility Show 2025(ジャパンモビリティショー 2025)」(プレスデー:10月29日~30日、一般公開日:10月31日~11月9日、開催場所:東京ビッグサイト)の出展 […]
日産自動車、「ジャパンモビリティショー2025」のブースデザインを初公開、日本のマンガ文化から着想を得たアートと革新性を融合
日産自動車は10月15日、「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」(ジャパンモビリティショー2025)[開催日程:10月29日(一般公開日10月31日)~11月9日、開催場所:東京ビッグサイト]のブースデザイ […]
三菱自動車、新型「デリカミニ」「デスティネーター」「デリカ」シリーズが“2025年度グッドデザイン賞”の各部門を受賞
三菱自動車は10月15日、軽スーパーハイトワゴン「デリカミニ」が公益財団法人日本デザイン振興会主催の“2025年度グッドデザイン賞”においてベスト100に選出された他、ミッドサイズSUV「デスティネーター」が“2025年 […]
三菱自動車、“ジャパンモビリティショー2025”で電動クロスオーバーSUVのコンセプトカーをワールドプレミア
三菱自動車は10月15日、“JAPAN MOBILITY SHOW 2025”(ジャパンモビリティショー2025)[開催日程:10月29日(一般公開日10月31日)~11月9日、開催場所:東京ビッグサイト]の出展概要を発 […]