日産自動車、新型「エルグランド」を10月29日の“ジャパンモビリティショー2025”でワールドプレミア
日産自動車は10月9日、“JAPAN MOBILITY SHOW 2025(ジャパンモビリティショー2025。一般公開日:2025年10月31日~11月9日、会場場所:東京ビッグサイト)の出展概要を発表した。 また同日よ […]
続きを読む日産自動車は10月9日、“JAPAN MOBILITY SHOW 2025(ジャパンモビリティショー2025。一般公開日:2025年10月31日~11月9日、会場場所:東京ビッグサイト)の出展概要を発表した。 また同日よ […]
続きを読む京都府京田辺市、学校法人同志社同志社大学、日産自動車、京都日産自動車の4者は10月3日、脱炭素社会の実現と災害対応に関し電気自動車(EV)を活用する「脱炭素化及び強靭化に関する連携協定」を締結したと発表した。 京田辺市は […]
続きを読む日産自動車、BOLDLY株式会社(本社:東京都港区)、株式会社プレミア・エイド(本社:東京都千代田区)、京浜急行電鉄株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)の4社は10月3日、横浜市で25年度に実施する自動運転モビリティサー […]
続きを読む日産自動車は9月25日、実質再生可能エネルギー100%(以下「実質再エネ100%」)の「日産でんき」事業の拡大を発表した。 2025年10月より新たに法人向け高圧電力の販売を開始する他、一般家庭向けに現在販売している低圧 […]
続きを読む栃木県、日産自動車、栃木日産自動車販売、日産プリンス栃木販売の4者は9月19日、カーボンニュートラルの実現に向けて電気自動車(EV)を活用する連携協定を締結したと発表した。なお同日、栃木工場で生産している本年日本発売予定 […]
続きを読む日産自動車株と日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(略称「NMC」)は9月4日、「H.C.R.2025第52回 国際福祉機器展&フォーラム」(開催期間:10月8日~10日、開催場所:東京ビッグサイト)に、ライフケア […]
続きを読む日産自動車は8月21日、「エクストレイル」をベースにした「エクストレイル NISMO」を発表した。発売は9月24日を予定している。 エクストレイル NISMOは、“情熱体験をもたらすグランドツーリングSUV”をコンセプト […]
続きを読む日産自動車は8月20日、全固体電池(ASSB)の正極電極のプロセス技術開発に際し、米国のLiCAP社とパートナーシップを締結したことを発表した。 高性能で低コスト・低環境負荷のASSBを実現するためにはドライ電極プロセス […]
続きを読む日産自動車は8月4日、横浜市で25年度に計画している自動運転モビリティサービスの実証実験の概要と参画するパートナー企業を発表した。 同取り組みは、2024年2月に発表した「日本国内における自動運転によるモビリティサービス […]
続きを読む日産自動車は7月30日、経営再建計画「Re:Nissan」で推進するグローバルな生産拠点の見直しの一環で、メキシコのシバック工場(クエルナバカ)の車両生産を2025年末に終了し、アグアスカリエンテス工場に移管すると発表し […]
続きを読む