マツダ「キャロル」の一部商品改良を実施、内外装デザインを一部変更、燃費性能を向上、先進安全技術を強化
マツダは7月24日、軽乗用車「キャロル」の一部商品改良を実施し、同日より全国のマツダ販売店を通じて発売した。 今回の一部商品改良では、親しみやすく可愛らしいデザインをベースに、フロントおよびリアバンパーの形状変更や一部グ […]
続きを読むマツダは7月24日、軽乗用車「キャロル」の一部商品改良を実施し、同日より全国のマツダ販売店を通じて発売した。 今回の一部商品改良では、親しみやすく可愛らしいデザインをベースに、フロントおよびリアバンパーの形状変更や一部グ […]
続きを読むマツダの欧州事業を統括する「Mazda Motor Europe(マツダ・モーター・ヨーロッパ)」は7月10日、新型「CX-5」を初公開した。2025年末に欧州から導入し、その他の市場では2026年中の発売を予定している […]
続きを読むマツダは7月9日、首都圏機能強化の一環として、麻布台ヒルズ(東京都港区麻布台)に新R&Dオフィス「マツダR&Dセンター東京(略称「MRT」)」を開設し、東京本社も従来の霞が関ビルから麻布台ヒルズに移転した […]
続きを読むマツダは7月4日、「MAZDA FAN FESTA 2025 at FUJI SPEEDWAY(マツダファンフェスタ2025アットフジスピードウェイ)」を10月4日・5日に富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で開催す […]
続きを読むマツダと一般社団法人日本自動車連盟中国本部(以下「JAF中国本部」)は6月24日、「交通安全・防災活動等に関する包括的連携協定」を締結したと発表した。 また、2者の締結式において、近年増えている水害による被害を減らしたい […]
続きを読むマツダは6月19日、日本市場においてビジネス基盤の強化と再成長を図る「国内ビジネス構造変革の方針」を公表した。 ビジネス構造変革のための3本柱を、「ブランド育成に向けた成長投資」「優先地域の特定(都市圈戦略)」「店舗体験 […]
続きを読むマツダは6月2日、「ENEOSスーパー耐久シリーズ2025年Empowered by BRIDGESTONE」に参戦する「MAZDA SPIRIT RACING RS FUTURE CONCEPT(12号車)」に、ENE […]
続きを読むマツダは5月22日、「ロードスター」の制動装置(ダイナミック・スタビリティ・コントロールユニット)に不具合があるとして計1万769台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和5年11月28日~令和7年2月 […]
続きを読むマツダは5月23日、株式会社スピングルカンパニー(本社:広島県府中市、以下「スピングル」)と共創した、ロードスターとスピングルのコラボスニーカー「SP-MX5」を5月25日10:00よりECサイトを通じて発売すると発表し […]
続きを読むマツダは5月19日、自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展2025 YOKOHAMA(開催時期:5月21日~23日、開催場所:パシフィコ横浜)」の出展概要を発表した。 今回のマツダブースでは、フラッグシップモデルの「C […]
続きを読む