スバル、新型「フォレスター」(日本仕様車)を発表、価格は404万8000円~459万8000円
スバルは4月17日、新型「フォレスター」(日本仕様車)を発表した。 フォレスターは、グローバルで展開されている同社の中核モデルで、今回発表した第6世代となる新型では、先進安全装備、走行性能、ユーティリティなど、性能と実用 […]
続きを読むスバルは4月17日、新型「フォレスター」(日本仕様車)を発表した。 フォレスターは、グローバルで展開されている同社の中核モデルで、今回発表した第6世代となる新型では、先進安全装備、走行性能、ユーティリティなど、性能と実用 […]
続きを読むスバルは3月27日、「一つのいのちプロジェクト」の提携先である、公益財団法人 屋久島環境文化財団(所在地:鹿児島県熊毛郡屋久島町)の活動をサポートするためにバッテリーEV「ソルテラ」を提供したと発表した。 一つのいのちプ […]
続きを読むスバルは3月4日、群馬県が実施している「地産地消型PPA(群馬モデル)」の電力供給先事業者に採択されたことを発表した。 同社では今回、同県内の豊富な水資源を活用した県営水力発電所から「温室効果ガス排出量ゼロ」の電力供給を […]
続きを読むスバルは2月27日、同社のお客様センターがHDI-Japan(2001年に国内で設立されたHDIの日本法人)によって行われた2024年HDI格付けベンチマークの「問合せ窓口(電話)」格付けにおいて、最高ランクの三つ星を獲 […]
続きを読むスバルは1月16日、バッテリーEV「ソルテラ」の一部改良モデルを発表した。 2022年4月に初代モデルが登場したソルテラは、バッテリーEVならではの新しい価値や、スバルならではの価値“安心と愉しさ”を詰め込むことで、地球 […]
続きを読むスバルは1月15日、米国IIHS(道路安全保険協会)によって行われた2024年安全性評価において、新型「フォレスター」(米国仕様車/2025年モデル)が最高評価となる「トップセイフティピックプラス(TSP+)」を獲得した […]
続きを読むスバルは12月20日、2025年1月18日、19日、25日、26日の4日間、苗場スキー場(新潟県)において「SUBARU ゲレンデタクシー2025」を開催すると発表した。 2014年に初めて開催されたゲレンデタクシーは、 […]
続きを読むスバルは12月20日、「東京オートサロン2025」(開催期間:2025年1月10日~12日、開催場所:幕張メッセ)の開催概要を発表した。なお、同社のモータースポーツ統括会社であるスバルテクニカインターナショナル株式会社と […]
続きを読むスバルは12月12日、「レヴォーグ」の一部改良を実施し、同日より発売した。 レヴォーグは、スバルに脈々と受け継がれる「より遠くまで、より早く、より快適に、より安全に」というグランドツーリングのDNAを継承しつつ、同社の最 […]
続きを読むスバルは12月12日、「レヴォーグ レイバック」の一部改良を実施し、同日より発売した。 レヴォーグ レイバックは、レヴォーグが持つ先進安全・スポーティ・ワゴン価値の3つの価値に加え、SUVの価値である自在性と、上質さを兼 […]
続きを読む