スバル、自然公園財団へパトロールカーとして「クロストレック」を提供、大山隠岐国立公園の公園管理を支援

all 業界ニュース

スバルは4月25日、「一つのいのちプロジェクト」の提携先である、一般財団法人 自然公園財団(所在地:東京都千代田区)が行う大山隠岐国立公園の公園管理を支援するため、4月24日にパトロールカーとして「クロストレック」を同財団の鳥取支部大山事業地(所在地:鳥取県西伯郡大山町大山)に提供したと発表した。

一つのいのちプロジェクトとは、社会への貢献を通じて共感・共生の環を広げる活動として、スバル販売特約店と共に取り組んでいるプロジェクト。

同社は、2023年10月に自然公園財団とパートナーシップを締結して以来、自然のいのちを守る活動の支援として日光国立公園「那須平成の森」(所在地:栃木県那須郡那須町)、中部山岳国立公園「上高地」(所在地:長野県松本市安曇上高地)へ車両提供や環境保全活動に対する支援、自然体験イベントの実施などの連携活動を行っており、今回、新たな連携先として大山隠岐国立公園との活動を開始。取り組みの一環として、スバル中四国株式会社を通じてパトロールカーとしてラッピングを施したクロストレックを提供した。

提供車両は、中国地方最高峰の大山の情景や特別天然記念物に指定されているダイセンキャラボク、大山を象徴する鳥としてオオルリとキビタキをラッピングにあしらった、大山地域の特色を織り込んだ専用仕様。

大山・桝水高原の公園施設管理をはじめとして、国立公園の特別保護区に侵入した外来植物の除去、公園内の動植物違法採取防止の啓発活動やパトロール、投棄ゴミの回収などへの使用を予定している。

 

Tagged