レクサス「GX550」を国内導入、7人乗りの“version L”を国内向けに新規設定、価格は1,195万円~1,270万円
レクサスは4月3日、「GX550」を国内導入し、同日より全国のレクサス店を通じて発売した。 2002年から北米を中心に販売を開始したGXは、ボディオンフレーム構造のSUVとしての高い走破性とレクサスの特長である上質な内外 […]
続きを読むレクサスは4月3日、「GX550」を国内導入し、同日より全国のレクサス店を通じて発売した。 2002年から北米を中心に販売を開始したGXは、ボディオンフレーム構造のSUVとしての高い走破性とレクサスの特長である上質な内外 […]
続きを読むレクサスは3月12日、新型「RZ」をベルギー・ブリュッセルにて発表した。2025年秋以降、順次各地域での発売を予定している。 <BEVシステムを全面刷新し、基本性能の向上を実現> RZの新型モデルでは、BE […]
続きを読むレクサスは3月6日、松山 英樹選手の米ツアー通算10勝を記念して、「LX700h」に特別仕様車“HIDEKI MATSUYAMA EDITION”を設定し、5月に10台限定で発売すると発表した。 3月6日から3月20日ま […]
続きを読むレクサスは3月6日、「LX」の一部改良を実施するとともに、新ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を新たに設定し、3月24日より発売すると発表した。 LXは、2021年に“世界中のどんな道でも楽に・上質に”を開発 […]
続きを読むレクサスは2月27日、「RX」の一部改良を実施し、同日より全国のレクサス店を通じ発売した。 1998年北米でラグジュアリークロスオーバーSUVのパイオニアとして誕生したRXは、2005年には「RX400h」を発売し、ラグ […]
続きを読むレクサスは2月14日、ポルシェ、フォルクスワーゲン、アウディの各ブランドがディーラーネットワークを中心に展開する、オーナー向けのプレミアム充電サービス、「Premium Charging Alliance(以下「PCA」 […]
続きを読むレクサスは1月23日、「IS500」「IS300h」「IS300」を一部改良するとともに、「IS300h」「IS300」に特別仕様車“F SPORT Mode Black Ⅳ”を設定し、同日より全国のレクサス店を通じて発 […]
続きを読むレクサスは1月16日、スポーツクーペ「RC」「RC F」に“Final Edition”を設定し、同日より全国のレクサス店を通じて発売した。これに伴い、RCおよびRC Fのパッケージは“Final Edition”のみと […]
続きを読むレクサスは12月19日、「LC500h」「LC500」「LC500 コンバーチブル」の一部改良を実施し、全国のレクサス店を通じて2025年1月6日より発売すると発表した。 2017年に初代モデルが登場したLCは、ドライバ […]
続きを読むレクサスは10月31日、「LBX」に“Elegant”をラインアップに追加設定し、全国のレクサス店を通じて発売した。 LBXは、“これまでの高級車の概念を変える、コンパクトサイズながらも走りやデザインも上質なサイズのヒエ […]
続きを読む