日野自動車と大成ロテック、国内民間企業初の次世代舗装実験施設において、無人自動運転荷重車両を実用化し舗装耐久実験を実施

日野自動車、大成ロテック株式会社(本社:東京都新宿区)の2社は7月18日、無人自動運転荷重車両(レベル4相当)を実用化し、大成ロテックが新たに開所した国内民間企業初となる次世代舗装実験施設「舗装のテストコース」において、 […]

続きを読む

日野自動車、小型トラック「日野デュトロ」積載量2tクラスを一部改良、4WD車と高馬力車にAT車型を新設

日野自動車は7月14日、小型トラック「日野デュトロ」積載量2tクラスの一部改良を実施し、同日より発売した。 今回の一部改良では、ドライバーのアクセルの踏み間違いによる衝突事故防止のため、後退誤発進抑制機能を平ボデー完成車 […]

続きを読む

日野自動車、羽村工場のトヨタへの移管に合意、日野100%子会社として新会社を設立、日野保有の新会社 全株式をトヨタに譲渡

日野自動車は6月10日、商用車領域の競争力強化に向けて、羽村工場のトヨタへの移管について同社と合意したと発表した。移管の詳細については今後両社で協議を進める。 今回の移管は、日野と三菱ふそうトラック・バスの経営統合を契機 […]

続きを読む

日野自動車、ENEOS、西日本JRバス、“大阪・関西万博”で国内初となる合成燃料を使用した万博シャトルバスを走行

日野自動車、ENEOS株式会社、西日本ジェイアールバス株式会社(以下「西日本JRバス」)の3社は、2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)において、国内初となる合成燃料を使用した駅シャトルバス(以下、「万博シ […]

続きを読む

日野自動車と大成ロテック、次世代道路技術の早期実装を目指した取り組みを開始、舗装評価路での無人自動運転車両の走行試験開始

日野自動車と大成ロテック株式会社の2社は2月6日、次世代道路技術の早期実装を目指した取り組みを開始したと発表した。 大成ロテックでは、新たな舗装技術の研究・開発から実用化・普及までの期間を大幅に短縮し、カーボンニュートラ […]

続きを読む