マツダ、カーボンニュートラル実現に向けて国内自社工場と事業所におけるロードマップおよび2030年度の中間目標をアップデート

マツダは9月30日、2035年にグローバル自社工場でのカーボンニュートラル(以下「CN」)実現に向けて、二酸化炭素(CO2)排出量の約75%を占める国内の自社工場と事業所におけるロードマップおよび2030年度の中間目標の […]

続きを読む

スズキと磐田市、廃車から回収した小型リチウムイオン電池をリユースしたソーラー街灯を公共施設のアミューズ豊田に設置

スズキと磐田市は3月10日、磐田市のカーボンニュートラル実現を目指し、「公共施設を活用したスズキ開発ソーラー街灯利用に関する連携協定」を締結したと発表した。 同連携協定に従い、スズキと磐田市は、磐田市の公共施設であるアミ […]

続きを読む

スバルが「地産地消型PPA(群馬モデル)」の電力供給先事業者に採択、群馬製作所本工場で使用する電力のCO2フリー化を実現

スバルは3月4日、群馬県が実施している「地産地消型PPA(群馬モデル)」の電力供給先事業者に採択されたことを発表した。 同社では今回、同県内の豊富な水資源を活用した県営水力発電所から「温室効果ガス排出量ゼロ」の電力供給を […]

続きを読む

スズキ、「スズキ部品センター神戸」でオンサイトPPAによる再生可能エネルギー由来の電力使用を開始

スズキは11月29日、再生可能エネルギーの活用拡大の取り組みとして、スズキ部品センター神戸(兵庫県神戸市西区)において、オンサイトPPAによる再生可能エネルギー由来の電力利用を11月20日より開始したと発表した。同社にお […]

続きを読む