トヨタ、2月も減産 21年度通期生産台数900万台を下回る見通し
トヨタは1月18日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う半導体不足の影響により、2月の生産計画が当初見込んでいた台数を下回り、グローバルで70万台程度を予定していると発表した。グローバルで15万台程度の見直しを行うとしている […]
続きを読むトヨタは1月18日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う半導体不足の影響により、2月の生産計画が当初見込んでいた台数を下回り、グローバルで70万台程度を予定していると発表した。グローバルで15万台程度の見直しを行うとしている […]
続きを読むTOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は1月14日、東京オートサロン2022にて「GRMNヤリス」を初公開した。なお同モデルは、500台限定販売モデルとして、2022年夏頃より全国のGR Garageにて […]
続きを読むトヨタは、「ノア」ならびに「ヴォクシー」をフルモデルチェンジし、1月13日(木)より発売した。価格(消費税込)は、「ノア」267万円~389万円、「ヴォクシー」309万円~396万円。 2001年11月に発売した「ノア」 […]
続きを読む企業による芸術文化を通じた社会貢献活動を表彰 優れたメセナ活動を行なった企業や団体に贈られる「メセナアワード2021」が発表され、2021年度はトヨタ自動車が大賞を受賞し、11月25日に贈呈式および受賞活動 […]
続きを読むトヨタは12月23日、昨年12月に一部の法人ユーザーや自治体などに向けて販売を開始した超小型BEV「C+pod(シーポッド)」を、全ての法人ユーザーや自治体、さらに個人ユーザーも対象にして販売を開始した。なお、全車リース […]
続きを読むトヨタは12月22日、「プロボックス」を一部改良するとともに、ハイブリッド車に装備を厳選し価格を抑えた新グレード「GX」を設定し、2022年1月6日に発売すると発表した。価格(消費税込)は149万1000円~201万40 […]
続きを読むトヨタは12月20日、東京都江東区の東京ビッグサイトを中心に開催された「第59回技能五輪全国大会(12/17~20)において、参加した10職種の内、4職種で金メダルを獲得したと発表した。同大会では、試作モデル製作、車体塗 […]
続きを読むトヨタとKINTOは12月21日、新サービス「KINTO FACTORY」を2022年1月下旬より開始すると発表した。 両社は、ユーザーが購入したクルマに、その後の技術革新に合わせてソフトウェア・ハードウェアの機能やアイ […]
続きを読むトヨタは12月14日、バッテリEV戦略に関する説明会を開催し、新型BEV(バッテリEV)「bZ」シリーズを公開した。説明会では、2022年発売予定のSUBARUと共同開発したBEV「bZ4X」のほか、トヨタ・レクサスブラ […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは12月10日、ダイナミックスポーツタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT 4(ミシュラン パイロット スポーツ フォー)」と「MICHELIN PRIMACY HP(ミシュラン プライマシ […]
続きを読む