目の前が北条海岸、南房総が一望できる車中泊スポットが誕生!
国道127号線「鏡ケ浦通り」沿いに2021年にオープンしたアウトドアショップ「camp b STORE」に併設した車中泊スポット、「RVパークCamp b STORE」がオープンした。 「RVパークCamp b STOR […]
続きを読む国道127号線「鏡ケ浦通り」沿いに2021年にオープンしたアウトドアショップ「camp b STORE」に併設した車中泊スポット、「RVパークCamp b STORE」がオープンした。 「RVパークCamp b STOR […]
続きを読む千葉県勝浦にテント設営も可能な日本RV協会認定のRVパークがオープンした。同施設は鵜原海岸まで5分、東急リゾートタウンの並びに位置した閑静な場所にあり、 勝浦・御宿・大多喜・鴨川などの観光の拠点としても最適なほか、タープ […]
続きを読むオートキャンプシーズン到来を告げる、アジア最大級のキャンピングカー/トレーラーの展示・商談イベント、ジャパンキャンピングカーショー2023が2月3日から6日まで、千葉県・幕張メッセで開催された。今回は五つの展示ホールを使 […]
続きを読む鳥取県米子市の皆生温泉「おーゆ・ランド」は、「O」と「U」の形をした大浴場をはじめ、炭酸泉やジェット風呂、露天風呂など様々なお風呂が楽しめ、日帰り入浴などもできる皆生の源泉・湯元。その施設内に、日本RV協会認定のRVパー […]
続きを読む滋賀県長浜市にあるグランピング宿泊地「フューチャーリゾート」に日本RV協会認定のRVパークが誕生した。琵琶湖や竹生島、彦根城などの歴史探索、伊吹山スキーの滞在拠点として利用するのにも最適な立地となり、併設するグランピング […]
続きを読む西日本最大級のキャンピングカーイベント「大阪キャンピングカーショー2023」が、3月11日・12日の2日間にかけて、大阪南港のインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される。 本イベントは、ソロキャンパーに […]
続きを読むダイレクトカーズは、ジャパンキャンピングカーショー2023で6台のニューモデルを発表。そのうちの1台が、BR75(ビーアール・ナナゴー)と、BR75-Cだ。BR75は、ピックアップトラックのトヨタ・ハイラックスをベースと […]
続きを読む山梨県韮崎市に本社を構える「M.Y.Sミスティック」は、今年の「ジャパンキャンピングカーショー2023 」で新型キャンピングカーを2車種発表。その内の1台が、2022年より次期型の開発が進められていた、同社 […]
続きを読むバンテックは、ジャパンキャンピングカーショー2023で各モデルの23年モデルを披露した。その最大の特徴は、いよいよリチウムイオンバッテリーを持つ電装システム、イリス(インテリジェント・リチウム・イオン・バッテリー・システ […]
続きを読むリチウムイオンサブバッテリーとソーラーパネルを組み合わせた「メビウスシステム」を搭載した、電気に強いバンコン(バン・コンバージョン)の販売で知られる「ケイワークス」(本社:愛知県豊橋市)。昨年、この電装シス […]
続きを読む