日産自動車では、俳優の仲里依紗さんをCMキャラクターに起用した、新型「ルークス」の新CMを11月1日より公開している。
新型ルークスに新たに搭載されたインテリジェント アラウンドビューモニターの先進安全装備など、新型の魅力を詰め込んだ新CMに仕上がっている。
新型ルークスは、外装に「かどまる四角」をモチーフとしたデザインや、日本の伝統的な建築様式である「唐破風(からはふ)」から着想を得た新たな2トーンカラーの車体色、リビングルームのような心地よい室内空間を実現した内装、日産の軽自動車として初めての搭載となる「インテリジェント アラウンドビューモニター」(移動物検知、3Dビュー機能付)をはじめとした多彩な先進運転支援技術の採用など、室内空間、走行性能、使い勝手など全方位での進化が図られた。
「インテリジェント アラウンドビューモニター」(移動物検知、3Dビュー機能付)には、本来は見えない車体下の映像を生成する「インビジブルフードビュー」、車両の周辺状況を3D映像でより直感的に確認可能な「3Dビュー」、交差点等で運転席から死角になる前方の左右が見えるようにサポートする「フロントワイドビュー」の3つの新しい表示機能を搭載。
仲里依紗さんが出演している新CMでは、“見えルークス”をキーワードに、“見える”新機能フロントワイドビューにより、安心して運転を楽しむ仲さんの姿が映し出されている。
「角の先まで、見えルークス」「すれ違いも、いけルークス」「毎日気分が、あがルークス」/「見えない危険が、見えルークス」「室内ひろびろ、乗れルークス」「ワタシの楽しみ、ひろがルークス」の楽曲に合わせて、仲さんが運転に注意が必要な街中を軽やかに巡り、交差点への進入時の死角から接近する自転車もフロントワイドビュー機能によりしっかり確認。さらに、細い道でのすれ違いもスムーズで、「よっしゃ!」とほほ笑む姿が印象的だ。
CMのラストは、運転の不安や煩わしさから解放され、毎日の気分があがり満足気な表情を浮かべる仲さんが、“見える”機能にちなんだ「見えルークス」ポーズで締めくくられる。

<仲さんが語る新型ルークスの魅力とは>
CM撮影時に体験した新型「ルークス」について、「まず見た目が可愛い!かどまる四角の丸々としたデザインにすごくグッときました!」と“可愛い”を連発。
「それに、乗ったらすごく広いんです!後ろの席で足組めちゃうくらいで!しかも後部座席にご飯を食べるためのテーブルもあるんです。移動中に食事をとることが多いので、現場で重宝します」と広さについてもコメント。
「フロントワイドビュー」については、「見えないところも見えて、魔法なのかなと驚きました。常識を覆した自動車だなと感じています」と絶賛。
「ドライバーとして安心できることは『見える』ことだと思います。今回試させていただいた新しい安全機能があれば、あまり運転しない方でもこれまでの不安が解消され、楽しいドライブができると思います。ぜひこの『見える』機能を皆さんに体験いただき、日々のドライブを楽しく過ごしていただきたいです」と語った。
<新CM概要>
2025年11月1日(土)0:00~ より全国のテレビ、日産公式YouTubeチャンネル、スペシャルサイトにて公開
◆スペシャルサイト:https://www2.nissan.co.jp/SP/ROOX/SPECIAL/
◆見えルークス!篇 (30秒)
◆見えルークス!あがルークス!篇 (15秒)
◆見えルークス!ひろがルークス!篇 (15秒)
<仲里依紗さん プロフィール>
1989年10月18日生まれ、長崎県出身の俳優。モデルとしてデビュー後、2006年に声優を務めたアニメ映画「時をかける少女」で注目を集め、同作の実写版でも主演を務め、「第25回高崎映画祭」最優秀主演女優賞を受賞。その後も「第34回日本アカデミー賞」新人俳優賞、「第30回ヨコハマ映画祭」最優秀新人賞を受賞し、映画、ドラマに多数出演。20年4月に開設した公式YouTubeチャンネル「仲里依紗です。」の登録者数は190万人を超えている。
