アウディ ジャパンは7月24日、アウディのプレミアムアッパーミッドサイズの電気自動車(BEV)「A6 e-tron」シリーズとスポーツグレード「S6 e-tron」シリーズを発表し、同日より全国のアウディ正規ディーラーを通じて発売した。
A6 e-tronシリーズは、アウディがポルシェと共同開発した、スポーティでハイパフォーマンスな電気自動車プラットフォームPPE(プレミアム・プラットフォーム・エレクトリック)を採用した、Q6 e-tronシリーズに次ぐ2番目のモデルであり、PPE採用モデルとして初めてのフラットフロアコンセプトモデル。PPEにより、優れた走行性能、一充電走行距離、効率、充電、そしてアッパークラスに匹敵する広い居住空間が可能にとなった。
今回発売したのはA6 e-tronシリーズから、4ドアクーペのA6 Sportback e-tron performanceと、ステーションワゴンのA6 Avant e-tron performanceの2タイプで、各タイプにスポーツグレードのS6 Sportback e-tron quattroおよびS6 Avant e-tronを設定した。
外装では、ダイナミズム、プログレッシブ、エレガントであることに焦点を当てた、空力に優れたパワフルでスポーティなデザインを採用。内装では、ドアからダッシュボードを通ってドアまで機能的な素材で覆ったソフトラップ、エルゴノミクス(人間工学)の観点で最適化された複数の最先端ディスプレイからなるデジタルステージを採用し、アウディの新しいデザイン哲学によって、内外装において一貫した美意識が形づくられている。
A6 e-tronは、オプションで第2世代の電動格納機能付きバーチャルエクステリアミラー、透明/不透明の切り替えが可能なスマートパノラマガラスルーフ、リヤのフォーリングスを赤く点灯させるイルミネーテッドAudi ringsなど、多くの革新的な機能を搭載。
特に、一充電走行距離 (WLTCモード)において、A6 Sportback e-tron performanceは769km、A6 Avant e-tron performanceは734kmという優れた数値を実現した他、A6 Sportback e-tron performanceにオプションのレンジプラスパッケージを装着した場合には一充電走行距離が846kmとなり、国内で販売の電気自動車の中で最長の一充電走行距離(2025年7月時点/アウディ調べ) を達成しており、これにはアウディ史上ベストの空力性能Cd値0.21(Audi A6 Sportback e-tron prformance)も大きく貢献している。
【希望小売価格】981万円~1,471万円