スズキは6月20日、名古屋大学が設立する「Open SDV Initiative」への参加を発表した。
ソフトウェアの追加・更新により販売後にも機能を拡張・変更できるソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)について、経済産業省と国⼟交通省が24年5⽉に公表した「モビリティDX戦略」では、戦略の1つとして、SDVに搭載するアプリケーションが⽤いるビークルAPIの標準化が重要とされている。
「Open SDV Initiative」は、名古屋大学がSDVに関⼼のある企業に参加を呼びかけ、「モビリティDX戦略」の実現に貢献するため、標準化の前段となるビークルAPIの策定を⽬的としている。名古屋⼤学 ⼤学院情報学研究科 附属組込みシステム研究センター クレスコSDV研究室が中⼼になり、賛同する企業と共に、スピード感を持ってビークルAPIの策定を推進している他、策定したビークルAPIを実⾞やシミュレータ上にテスト実装し、その有効性を評価する。
スズキは、名古屋大学や参加企業と共に社会課題解決のための研究成果の社会実装に向けた取り組みを進めると述べている。