日産、EVと小売店とのマッチングサービス「チャージング+」の実証実験を開始
日産は、10月8日、電気自動車(EV)と小売店とのマッチングサービス「チャージング+(プラス)」の実証実験を、10月14日から開始すると発表した。この実証実験は、「リーフ」の利用者に、充電器を備えた小売店の位置情報と、充 […]
続きを読む日産は、10月8日、電気自動車(EV)と小売店とのマッチングサービス「チャージング+(プラス)」の実証実験を、10月14日から開始すると発表した。この実証実験は、「リーフ」の利用者に、充電器を備えた小売店の位置情報と、充 […]
続きを読むマツダは、自社の社員が、運転支援・自動運転などの技術に関する国際標準化事業への貢献により、令和元年度「産業標準化事業表彰」(主催:経済産業省)の経済産業大臣表彰を受賞したことを発表した。マツダが標準化事業表彰を受賞するの […]
続きを読むダイハツ工業は第46回東京モーターショー2019に、ワールドプレミアとして4台のコンセプトカーを出展する 4台のコンセプトカーは、それぞれが暮らしの中で使われるシーンや利用者の気持ちをイメージしてネーミングされ、社会性を […]
続きを読むサウジアラビアの石油施設への爆破攻撃で、ニューヨーク市場では原油価格が高騰下落を見せ、やや高い水準に転じている。今後も楽観が許されない不安定な原油市場だが、日本ユーザーたちはどう考えているのか、パーク24㈱では会員制サー […]
続きを読むこの9月から12月にフルモデルチェンジ、マイナーチェンジ、一部改良などのニューモデルの登場が相次いでいる。車両本体の価格設定を見ると、かなりの大幅値上げが目につく。従来モデルに比べると、小型車クラスで10万円以上のアップ […]
続きを読むブリヂストンは、トヨタの新型「カローラ」および「カローラツーリング」に新車装着用タイヤとして、「ECOPIA EP150」、「TURANZA T002」を納入することを発表した。 「ECOPIA」は、ウェッ […]
続きを読むブリヂストンでは、健康経営を通じて従業員の健康増進の取り組みを行っており、その一環として、ブリヂストン健康保険組合が、健康支援アプリ「Pep Up(ペップアップ)」を導入した。アプリという身近なツールを利用することで、一 […]
続きを読むトーヨータイヤは、マレーシアのタイヤ工場「TOYO TYRE MALAYSIA SDN BHD(マレーシア・ペラ州、以下、TTM)」において、新しい生産工場棟を10月3日(木)に竣工し、生産を開始したことを発表した。 & […]
続きを読む光岡自動車は、大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」建設における協力で、東京大学宇宙線研究所 重力波観測研究施設より感謝状を受領したことを発表した。 「KAGRA」建設にあたっては、坑道内の運搬車両としてコンパクトな二人乗り […]
続きを読むメルセデス・ベンツ日本は、 メルセデス・ベンツ「Eクラス(クーペ/カブリオレ)」に、効率化と高性能化のための新技術「BSG(ベルトドリブン・スターター・ジェネレーター)」と「48V電気システム」を採用した、 「E 200 […]
続きを読む