ダイハツ、インドネシア国際オートショー2022に「ロッキー」ハイブリッドモデルなどを出展
ダイハツは8月11日、同社のインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下「ADM」)が、8月11日(木)~21日(日)にジャカルタで開催される「ガイキンドインドネシア国際オートショー2022(以下「GI […]
続きを読むダイハツは8月11日、同社のインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下「ADM」)が、8月11日(木)~21日(日)にジャカルタで開催される「ガイキンドインドネシア国際オートショー2022(以下「GI […]
続きを読むルノー・ジャポンは8月12日、「ルノー カングー ジャンボリー 2022」を10月16日に山梨県山中湖村の山中湖交流プラザきららで開催すると発表した。 3年ぶりに開催が決定した同イベントでは、事前に来場車両数の把握を目的 […]
続きを読む日産、日産東京販売株式会社(本社:東京都品川区西五反田、社長:竹林 彰)は8月10日、葛飾区(東京都)と電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、「走る蓄電池」となる電気自動車(EV)の普及や […]
続きを読む三菱自動車は、新型クロスオーバーSUV「アウトランダー」のPHEVモデルを、日本、ニュージーランドに続いて、8月15日(月)より豪州で販売を開始した。 新型「アウトランダー」PHEVモデルは、同社の電動化技術と四輪制御技 […]
続きを読む三菱自動車は8月12日、新型クロスオーバーMPV「エクスパンダー クロス」を第29回インドネシア国際オートショーで発表し、インドネシアでの販売開始を発表した。同モデルはミツビシ・モータース・クラマ・ユダ・インドネシア(所 […]
続きを読む三菱自動車とMIRAI-LABO株式会社の2社は8月10日、電動車の使用済みバッテリーを用いた自律型街路灯の開発検討を開始したと発表した。今年度中に開発を行い、23年度以降に自治体や企業との実証を通じての提供を予告してい […]
続きを読む30年ほど前にアメリカ人ジャーナリストが「若者は成功して運転手付キャデラックのリムジンに乗るのが夢」と言った。別の話で「成功してロールス・ロイス(RR)を買うのが夢」だが、古いのが自慢?だという。 愛車RRの年式が裕福に […]
続きを読むヒョンデモビリティジャパンは7月30日、国内初の直営拠点であるヒョンデカスタマーエクスペリエンスセンター横浜(CXC横浜)を開設した。 同所はオンライン販売のサポートと、顧客の視点で様々なニーズに柔軟に対応するための新し […]
続きを読むチャールズ・リンドバーグは誰もが知っている飛行家だ。1020年頃から、大西洋横断初飛行に多額の賞金が掛けられるようになり、名だたる飛行家が先陣争いをしていた中で、無名の飛行家がパリに着陸したからだった。 リンドバーグは1 […]
続きを読む