トヨタモビリティ東京、災害時に目黒区へ給電車両を貸与
トヨタモビリティ東京(片山守社長)は11月2日、目黒区と災害時に給電車両を貸与する協定を締結した。 同社では、地域密着への取り組みの一つとして、都内全域に外部給電が可能なプリウスPHV70台を配備し、災害時に避難所への電 […]
続きを読むトヨタモビリティ東京(片山守社長)は11月2日、目黒区と災害時に給電車両を貸与する協定を締結した。 同社では、地域密着への取り組みの一つとして、都内全域に外部給電が可能なプリウスPHV70台を配備し、災害時に避難所への電 […]
続きを読む「トヨタモビリティ東京」(片山守社長)は10月8日、同社トヨタブランドの移転新築第1号店となる「練馬北町店」の竣工式を行い、同月10日に営業を開始した。同店は、トヨタディーラーが推進する「店舗完結型営業」が […]
続きを読むトヨタモビリティ東京株式会社(社長 片山 守、以下 TM東京)は、新型コロナウィルスの感染拡大や、それに伴う緊急事態宣言発出により、自粛していたモータースポーツ活動を再開すると発表した。 同社の社員で構成す […]
続きを読むトヨタモビリティ東京は、新宿明治通り北店の伊藤副店長以下5名のスタッフが、7月10日に東京消防庁新宿消防署から、迅速適切な救命処置を行い救命した功労に対し感謝状を贈呈されたと公表した。 同店のスタッフ5名は […]
続きを読むトヨタモビリティ東京(片山守社長)が日本聴覚障害者建築協会(AAJD)の趣旨に賛同し、協賛・共同制作した「SOSハンドブック」が米国スミソニアン博物館2019年最優秀事例集に採択され、同館ホームページに掲載された。この最 […]
続きを読むトヨタモビリティ東京(片山守社長)は10月1日、「SDGs」への取り組みの一環として、ドリンクの購入につき定額を寄付する同社初の寄付型自動販売機を本社ロビーに設置した。 本社1階ロビーに設置された寄付型自動 […]
続きを読むトヨタモビリティ東京(片山守社長)はこのほど、近年ますます甚大化する自然災害と首都圏での大規模災害発災に備え、都内全域に外部給電が可能なプリウスPHV70台を配備すると決めた。 昨年9月の台風災害の際、同社は広域停電に見 […]
続きを読むトヨタモビリティ東京は、mecc(みなと環境にやさしい事業者会議)と共催で、港区内の4事業所で「リモート de 打ち水大作戦 2020」を8月20日に実施した。今後数年に亘るであろう「新たな生活様式(ニューノーマル)」に […]
続きを読むトヨタモビリティ東京株式会社は、7月27日、本部スタッフの新しい働き方として、サテライトオフィスでの勤務と、店舗業務の応援を組み合わせる取り組みの「ハイブリッドワーク」を開始したことを公表した。 トヨタモビ […]
続きを読むトヨタモビリティ東京(片山守社長)は7月15日、新型コロナウィルス対応のニューノーマル第1号店として、北店をリニューアルオープンした。 従来、店舗のリニューアルは来店客の快適性、利便性向上のためショールームレイアウトを中 […]
続きを読む