日野自動車、「日野プロフィア」47,291台をリコール 排出ガス発散防止装置に不具合
日野自動車は12月8日、「日野プロフィア」の排出ガス発散防止装置(電熱線付き尿素水配管)に不具合があるとして47,291台のリコールを国土交通省に届け出た。 対象となる製作期間の範囲は平成29年6月6日~令和2年12月1 […]
続きを読む日野自動車は12月8日、「日野プロフィア」の排出ガス発散防止装置(電熱線付き尿素水配管)に不具合があるとして47,291台のリコールを国土交通省に届け出た。 対象となる製作期間の範囲は平成29年6月6日~令和2年12月1 […]
続きを読む日野自動車は12月8日、同社の子会社であるNEXT Logistics Japan株式会社(以下「NLJ」)とパートナー企業15社が、令和3年度 グリーン物流優良事業者表彰で最高位となる、国土交通大臣表彰を受賞したと発表 […]
続きを読む日野自動車は12月2日、「日野レインボー」の燃料装置(配管)に不具合があるとして100台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成28年12月12日~令和3年5月27日。 不具合の部位は燃料装置(配管) […]
続きを読む日野自動車と羽村市は12月1日、日野自動車羽村工場敷地内に東京都西多摩エリア初の水素ステーションを建設すると発表した。同施設は、岩谷産業株式会社(本社:大阪府大阪市・東京都港区、社長:間島寬)が「イワタニ水素ステーション […]
続きを読む日野自動車、ヤマト運輸株式会社は11月22日、日野が開発した超低床・ウォークスルーの小型BEV(Battery Electric Vehicle)トラック「日野デュトロ Z EV」を用いた集配業務の実証実験を11月24日 […]
続きを読む日野自動車は11月18日、同社の販売会社である高知日野自動車株式会社(本社:高知県高知市、社長:濱田英男)が本社を移転し、11月24日(水)より営業を開始すると発表した。今回の移転では施設を新築し、作業の効率化や安全面・ […]
続きを読む日野自動車は11月12日、一部部品の供給不足により12月の国内工場の稼働を一時停止すると発表した。 【稼働停止工場詳細】 工場名:古河工場 稼働停止日程:12月11日(土)、12月17日(金)、12月18日(土9 対象車 […]
続きを読む日野自動車は11月10日、「日野プロフィア」の原動機(エンジン制御プログラム) に不具合があるとして19,090台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成31年4月1日~令和3年10月29日。 不具合の […]
続きを読む日野自動車の販売会社である福島日野自動車株式会社(本社:福島県郡山市、社長:五月女久男、以下「福島日野」)は11月5日、「郡山支店」を11月12日(金)に移転オープンすると発表した。 「郡山支店」は、東北自動車道 須賀川 […]
続きを読む日野自動車は11月4日、「日野デュトロ」「トヨタ ダイナ」2車種の突入防止装置(車体後面構造部)に不具合があるとして262台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和3年8月2日~令和3年9月16日。 不 […]
続きを読む