三菱ふそうトラック・バス、従業員1名が新型コロナウイルスに感染(8月20日時点)
三菱ふそうトラック・バスは8月20日、本社(神奈川県川崎市)に勤務する従業員1名が新型コロナウィルスに感染していることを公表した。 当該従業員については、最終出社日である8月17日の帰宅後に発熱し自宅療養を […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは8月20日、本社(神奈川県川崎市)に勤務する従業員1名が新型コロナウィルスに感染していることを公表した。 当該従業員については、最終出社日である8月17日の帰宅後に発熱し自宅療養を […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは8月20日、電気小型トラック「eCanter」に強化した安全装備を搭載し発表した。日本国内で8月よりリース販売を開始し、今後は欧州及びアジア太平洋地域でも随時販売を開始すると予告している。 &n […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は8月6日、東北大学大学院工学研究科「三菱ふそう実践的工学教育プログラム共同研究部門」主催のアイディアコンテストを同大の全学生向けに開催することを発表した。なお上記コンテストは、7月 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、村田製作所のグループである出雲村田製作の生産棟間の定期便トラック輸送の実施において、電気小型トラック「eCanter」を納車したことを公表した。なお、今回納車した「eCanter […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は、独自の製品開発プラットフォームを紹介するイベント「Fuso Future Solutions Lab」を、7月30日(木)に本社川崎製作所にて開催したことを公表した。 &n […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは7月31日、春日部支店の従業員1名が新型コロナウィルスに感染していることを公表した。 三菱ふそうトラック・バスは、当該従業員について、7月28日に発熱し自宅療養していたが、7月29 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は、大型路線バスにおける新型コロナウイルス対策に向けた新しい生活様式として、雨天時の窓開放中に雨水の侵入を防止し、車内換気を可能にする「ウィンドバイザー」の発売を開始した。 & […]
続きを読む一般社団法人日本自動車工業会(以下、自工会)は、いすゞ、日野、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックスの大型車メーカー4社(以下、大型4社)で構成する大型車特別委員会の活動を通じ、物流の効率化や社会課題となっている事業用 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バスは、四国で最大の入庫数を有する愛媛県の旗艦拠点である「松山支店」を大幅改装し、7月6日(月)より営業を開始した。 今回リニューアルした「松山支店」は、松山市及び周辺3市他を管轄する営 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下、MFTBC)は、2014年に当時業界初として導入した「在宅勤務」制度から、新しい生活様式に向けて、新たに内容を拡充し「モバイル・ワーク」制度を6月1日より導入したことを公表した。仕事と生活 […]
続きを読む