ホンダとLG、EV用バッテリー生産合弁会社を設立
ホンダとLGエナジーソリューション(LGES)は1月13日、EV用リチウムイオンバッテリー生産の合弁会社を正式に設立したと発表した。 合弁会社の社名はL-H Battery Companyで、所在地は米国オハイオ州ジェフ […]
続きを読むホンダとLGエナジーソリューション(LGES)は1月13日、EV用リチウムイオンバッテリー生産の合弁会社を正式に設立したと発表した。 合弁会社の社名はL-H Battery Companyで、所在地は米国オハイオ州ジェフ […]
続きを読むホンダは1月11日、軽自動車「N-BOX(エヌボックス)」の2022年暦年(1~12月)における販売台数が202,197台を記録し、登録車を含む新車販売台数において第1位を獲得したと発表した。暦年の新車販売台数においては […]
続きを読むワインディングでの走りの自由度の高さはシリーズ随一 2020年4月に現行モデルが登場したホンダのベーシック・モデル『FIT』がマイナーチェンジ。2022年10月から再度の発売が開始をされた。 リファインの主なポイントは、 […]
続きを読むホンダの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は12月8日(現地時間)、宁德時代新能源科技股份有限公司(以下「CATL」)より、2024年から2030年までの7年間で合計123GWh分のEV(電気自動車)「e […]
続きを読むホンダは12月8日、「CIVIC e:HEV/ CIVIC TYPE R」が、2022-2023 日本カー・オブ・ザ・イヤー(主催:日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会)において「パフォーマンス・カー・オブ・ザ・イヤー」 […]
続きを読むホンダは12月7日、軽バン「N-VAN(エヌバン)」をベースとした、新型軽商用EV(電気自動車)を2024年春に発売すると発表した。 新型軽商用EVは、大容量の荷室空間、助手席側のセンターピラーレスが実現する使い勝手の良 […]
続きを読むブリヂストンは11月18日、プレミアムタイヤ「ALENZA H/L33」(アレンザ エイチエルサンサン)が、ホンダが11月17日に発表した新型SUV「ZR-V」の新車装着用タイヤとして採用されたと発表した。 新型「ZR- […]
続きを読むホンダは11月17日、新型SUV「ZR-V(ゼットアールブイ)」を2023年4月21日(金)に発売すると発表した。価格(消費税込)は294万9100円~411万9500円。 新型「ZR-V」は、SUVのコア価値である「実 […]
続きを読む横浜ゴムは11月17日、「ADVAN dB V552(アドバン・デシベル・ブイゴーゴーニ)」が、ホンダが日本および海外で発売する新型SUV「ZR-V」の新車装着(OE)用タイヤとして採用されたと発表した。装着サイズは22 […]
続きを読むホンダは11月11日、2023年年初に北米で発売を予定している新型「アコード」を発表した。北米向け新型アコードは、ハイブリッドを含め、全て米国・オハイオ州メアリズビル工場で生産される。 新型アコードは、より進化した2モー […]
続きを読む