トヨタ、6月グローバル生産を75万台へ下方修正、17日以降も国内工場一部で稼働停止
トヨタは6月16日、一部仕入先でのコロナウイルス感染者発生による出勤率低下、および別仕入先での生産設備の不良による部品供給不足により、6月17日(金)以降、国内工場の一部で稼働停止すると発表した。 今回の稼働停止による影 […]
続きを読むトヨタは6月16日、一部仕入先でのコロナウイルス感染者発生による出勤率低下、および別仕入先での生産設備の不良による部品供給不足により、6月17日(金)以降、国内工場の一部で稼働停止すると発表した。 今回の稼働停止による影 […]
続きを読むトヨタは6月3日、「ノア」「ヴォクシー」計2車種の制動装置(ブレーキアクチュエータ用制御コンピュータ)に不具合があるとして18,784台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和3年12月1日~令和4年5 […]
続きを読むトヨタは6月2日、電動車の開発で培った高度な電池技術と、車載部品・ユニットを活用した住宅用蓄電池システム「おうち給電システム」を開発したと発表した。なお、本日より同システムの先行予約を開始し、8月よりハウスメーカーや総合 […]
続きを読むトヨタと同社の子会社であるウーブン・プラネット・ホールディングス株式会社は6月2日、手軽に水素を持ち運びでき、生活圏の幅広い用途で水素エネルギーを使用できるポータブル水素カートリッジ(以下「水素カートリッジ」)のプロトタ […]
続きを読むトヨタ、双葉町(福島県双葉郡双葉町)、浪江町(福島県双葉郡浪江町)、イオン東北株式会社の4者は5月31日、「特定復興再生拠点区域等における水素燃料電池自動車を活用した移動販売事業に関する基本協定」を締結したと発表した。 […]
続きを読むトヨタは5月27日、上海でのロックダウンの影響により、6月に国内工場の一部の稼働停止を発表した。今回の追加稼働停止による影響台数は約5万台と述べている。 また、今回の見直しにより6月のグローバル生産台数の見込みは80万台 […]
続きを読むブリヂストンは、「ALENZA 001」と「TURANZA EL450」がトヨタの新型BEV「bZ4X」(ビーズィーフォーエックス)の新車装着用タイヤに採用されたと発表した。なお、「ALENZA 001」は日本・欧州・ア […]
続きを読むレクサスは5月18日、新型「RX」を6月1日(水)にオンラインで発表すると公表した。オンライン発表会では、全面刷新された新型「RX」の詳細について紹介するとしている。また、発表会に先立ち、デザインの一部を新たに公開した。
続きを読むレクサスは5月13日、新型「UX200/250h」を世界初公開した。なお、日本での発売は2022年夏頃を予定している。 UXは、「Creative Urban Explorer」をコンセプトに、新たなライフスタイルを探求 […]
続きを読むトヨタは5月13日、「JPN TAXI」を一部改良して発売した。価格(消費税込)は333万8500円~356万4000円。 今回の一部改良では、細菌の繁殖を抑制する効果がある抗菌シートと抗菌シートベルト(後席)を採用した […]
続きを読む