トヨタ「ジャパンタクシー」をリコール
トヨタは2月16日、「JPN TAXI」の原動機(エキゾーストマニホールド)に不具合があるとして23,586台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成29年9月6日~令和2年12月10日。不具合の発生件 […]
続きを読むトヨタは2月16日、「JPN TAXI」の原動機(エキゾーストマニホールド)に不具合があるとして23,586台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成29年9月6日~令和2年12月10日。不具合の発生件 […]
続きを読むトヨタは2月15日、3月のグローバル生産台数について、90万台程度(国内約35万台、海外約55万台)を見込んでいると発表した。また併せて、3月の国内稼働停止の工場/ラインについても公表した。 【3月の稼働停止(全14工場 […]
続きを読む日本ミシュランタイヤは2月13日、サーキットタイヤ「MICHELIN PILOT SPORT CUP 2 CONNECT」が、トヨタの新型「GRカローラ」の新車装着用タイヤとして採用されたと発表した。 「MICHELIN […]
続きを読むトヨタとKINTOは2月14日、クルマを「進化」させるサービス「KINTO FACTORY」の商品ラインアップ「トヨタアップグレードセレクション」にハリアーを、「レクサスアップグレードセレクション」にLSを新たに追加する […]
続きを読むトヨタ自動車は2月13日、都内で新体制発表会見を行い、佐藤恒治・次期社長が4月からの新体制と今後の方針について説明した。 佐藤氏は「継承と進化」が新しい経営チームのテーマとし、創業の理念を大切にしながらモビリティ・カンパ […]
続きを読む住友ゴムは2月3日、ダンロップ「ENASAVE EC350+」が、トヨタの新型「プリウス」の新車装着用タイヤとして採用されたと発表した。 今回新型「プリウス」に装着される「ENASAVE EC350+」は、高い燃費性能を […]
続きを読むダイハツは2月2日、「タント」「タフト」「ムーヴ キャンパス」「ロッキー」、スバル「シフォン」「レックス」、トヨタ「ライズ」計7車種のエアバッグ装置(エアバッグコンピュータ) に不具合があるとして32,439のリコールを […]
続きを読むトヨタは2月2日、「RAV4 PHV」の電気装置(ハイブリッドビークルコントロールコンピュータ) に不具合があるとして2,481台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和2年4月28日~令和3年6月17 […]
続きを読むトヨタは2月2日、「ヤリス」「ヤリスクロス」計2車種の後方等確認装置(パノラミックビューモニター用制御コンピュータ)に不具合があるとして24,391台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は令和元年12月1 […]
続きを読む横浜ゴムは1月30日、「ADVAN APEX V601」がトヨタの新型「GRカローラ」の新車装着(OE)用タイヤとして採用されたと発表した。装着サイズは235/40R18 91W。 新型「GRカローラ」に装着された「AD […]
続きを読む