ホンダ、「第71回 自動車技術会賞」で「論文賞」と「技術開発賞」を受賞
ホンダは5月27日、「第71回 自動車技術会賞」において「論文賞」と「技術開発賞」を受賞したと発表した。自動車技術会賞は公益社団法人自動車技術会によって、自動車工学及び自動車技術の向上発展の奨励を目的として1951年に創 […]
続きを読むホンダは5月27日、「第71回 自動車技術会賞」において「論文賞」と「技術開発賞」を受賞したと発表した。自動車技術会賞は公益社団法人自動車技術会によって、自動車工学及び自動車技術の向上発展の奨励を目的として1951年に創 […]
続きを読むホンダは5月25日、4月23日に発売した新型「ヴェゼル」の累計受注台数が、発売から約1ヵ月となる5月24日時点で32,000台を超え、月間販売計画の6倍以上となったと発表した。 同社によると、購入層は先代ヴ […]
続きを読むホンダは5月25日、全国のホンダカーズ店で新たな月額定額金融商品「楽らくまるごとプラン(略称:楽まる)」の取扱いを開始すると発表した。 「楽まる」は、好きな車種(新車)を月額定額で使用できる金融商品。車両代 […]
続きを読むホンダは5月24日、三菱ケミカル株式会社(以下、三菱ケミカル)、北海道自動車処理協同組合(以下、北自協)と共同で、使用済み自動車(End-of-Life Vehicle、以下、ELV)から回収したPMMA(ポリメチルメタ […]
続きを読むホンダは5月20日、「ステップワゴン」の車体(テールゲートオープンステーボールジョイント)に不具合があるとして88,865台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作期間は平成28年11月14日~平成30年8月22 […]
続きを読む見た目がかっこいいだけでなく、悪路走破性の高さや多用途な使い勝手などから、幅広い世代から人気を集めているSUV。2000年代はミニバンがファミリーカーの代名詞的な存在であったが、SUV人気の高まりから、ここ数年で3列シー […]
続きを読む高い悪路走破性から街乗りユースまで、個性豊かなモデルが充実しているSUV。SUVは「スポーツ・ユーティリティ・ビークル」の略称で、従来はスポーツ用途に特定の特徴を備えたモデル・車種を指していたが、近年は使用目的が多岐に渡 […]
続きを読む新型ヴェゼルをより自分らしく表現できるアイテムとして、エクステリアのドレスアップアイテムを紹介したが<自分らしいクルマに仕立てよう!新型ヴェゼルおすすめカスタムパーツ3選>、インテリアも“小さくても明るく照ら […]
続きを読む2013年末に発売され、瞬く間にホンダ随一の人気モデルとなったヴェゼルが初のフルモデルチェンジを実施した。新型ヴェゼルはガソリンエンジン車1グレード、ハイブリッドのe:HEVが3グレードという構成。今回はグレード展開や装 […]
続きを読むカーセブンディベロプメント(以下、カーセブン)は、クイズに答えて「ホンダ N-BOX(新車)」が当たるオープン懸賞を2021年4月26日より開始した。 【オープン懸賞概要】 賞品: ホンダ N […]
続きを読む