日産、新型軽の電気自動車「日産サクラ」を発表、メタバース上でもお披露目会を開催 2022年5月20日2022年5月20日 編集部2105 日産は5月20日、新型軽の電気自動車「日産サクラ」を本年夏に発売すると発表した。また同日、VR(Virtual Reality)メタバース上でのお披露目会を開催し、併せて、メタバース空間で「日産サクラ」に最も早く試乗でき […] 続きを読む
日産オリジナルグッズ「NISSAN/NISMO collection」の2022年春夏モデルを発売 2022年5月17日2022年5月17日 編集部1407 日産は5月17日、日産オリジナルグッズに、「NISSAN collection」64点、「NISMO collection」51点の2022年春夏モデルを追加し、5月24日より発売すると発表した。全国の日産販売会社、グロ […] 続きを読む
日産と阿蘇市、電気自動車を活用した「包括連携協定」を締結 2022年5月16日2022年5月16日 編集部1195 日産、阿蘇市(熊本県)、熊本日産自動車株式会社、日産プリンス熊本販売株式会社の4者は5月16日、電気自動車を活用した「持続可能なまちづくりに関する包括連携協定」を締結したと発表した。 同協定は、阿蘇市の持続可能なまちづく […] 続きを読む
日産が企業情報サイトをリニューアル、モバイル・PC・タブレット端末に対応 2022年5月10日2022年5月10日 編集部1298 日産は5月9日、同社の企業情報サイト(http://www.nissan-global.com/JP/)をリニューアル公開した。同サイトは、製品やサービス、事業計画、持続可能なモビリティ社会への取り組みを掲載しており、同 […] 続きを読む
【河村康彦 試乗チェック】日産・アリア B6(2WD) 質感と装備、静粛性は秀逸 2022年5月6日2022年5月6日 編集部3015 一般道と都市高速でフットワークに違い。e-4ORCEなら…!? 2020年の7月に華々しく発表はされたものの、その後、待てど暮らせどテストドライブが叶わなかった日産発のピュアEV第2弾『アリア』に、ようやく試乗できる機会 […] 続きを読む
日産とNISMO、新型「Nissan Z」で富士24時間レースにテスト参戦 2022年4月28日2022年4月28日 編集部1422 日産と日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(略称「NMC」)は、6月4日と6月5日に富士スピードウェイで開催される「NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」に新型「Nissan Z」(日本名:フェアレデ […] 続きを読む
日産と上牧町、電気自動車を活用した連携協定を締結 2022年4月26日2022年4月26日 編集部1419 日産、上牧町(奈良県北葛城郡)、奈良日産自動車株式会社の3者は4月26日、電気自動車及び再生可能エネルギーを核とした災害に強いカーボンニュートラルな地域づくりに係る包括連携協定を締結したと発表した。 同協定は、「走る蓄電 […] 続きを読む
日産、JVCケンウッド、フォーアールエナジー、「リーフ」の再生バッテリーを利用したポータブル電源を開発 2022年4月26日2022年4月26日 編集部1610 日産、株式会社JVCケンウッド、フォーアールエナジー株式会社3社は4月26日、電気自動車「リーフ」の再生バッテリーを利用したポータブル電源を共に開発することで合意し、(開発)試作品を公開した。 日産は、今回の共同開発にあ […] 続きを読む
日産、VR・メタバース上での体験イベント「日産アリアとめぐる環境ツアー」を一般公開 2022年4月25日2022年4月25日 編集部1614 日産は、本年1月に実施したVR(Virtual Reality)・メタバース上で体験できるイベント「日産アリアとめぐる環境ツアー」をいつでも自由に体験できるように再設計し、4月25日より一般公開した。 「日産アリアとめぐ […] 続きを読む
日産、緊急回避性能を飛躍的に向上させる運転支援技術を発表 2022年4月25日2022年4月25日 編集部2079 日産は4月25日、現在開発中のクルマの緊急回避性能の飛躍的な向上につながる運転支援技術、グラウンド・トゥルース・パーセプション(Ground truth perception)技術を発表した。また、同技術を搭載した試作車 […] 続きを読む