日産・開成町、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結
日産自動車、神奈川県開成町、神奈川日産自動車、日産サティオ湘南、日産プリンス神奈川販売の5者は、電気自動車(EV)の蓄電機能に着目した「災害時における電気自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結したと発表した。なお […]
続きを読む日産自動車、神奈川県開成町、神奈川日産自動車、日産サティオ湘南、日産プリンス神奈川販売の5者は、電気自動車(EV)の蓄電機能に着目した「災害時における電気自動車からの電力供給の協力に関する協定」を締結したと発表した。なお […]
続きを読む日産は、2月25日、フルモデルチェンジで車名変更した新型「ルークス」を発表し、3月19日より全国一斉に発売する。 新型「ルークス」は、日産と三菱自動車の合弁会社NMKVのマネジメントのもと、日産が企画、開発 […]
続きを読む日産、和歌山日産自動車、日産プリンス和歌山販売、和歌山県の4者は、電気自動車を活用した「災害連携協定」を2月14日に締結したと発表した。 4者は、『和歌山県が災害に伴う大規模停電が発生した際に、県内の避難所 […]
続きを読む日産の関連会社であるオーテックジャパンは、人気の高まる車中泊ニーズに呼応したセレナ「マルチベッド」を新たに設定するとともに、NV200バネット「マルチベッドワゴン」の仕様を一部向上した。セレナ「マルチベッド」は2月10日 […]
続きを読む日産、熊本日産自動車株式会社、日産プリンス熊本販売株式会社、菊陽町(熊本県菊池郡)、株式会社菊陽タクシー(熊本県菊池郡菊陽町)、株式会社おしろタクシー(熊本県菊池郡菊陽町)の6者は、2月7日、「EVタクシーを電力源として […]
続きを読む日産と、同社の関連会社である株式会社オーテックジャパン、ニッサン・モータースポーツ・インターナショナル株式会社は、カスタマイズショー「大阪オートメッセ2020」(開催期間:2020/2/14(金)~2/16(日)、場所: […]
続きを読む日産は、環境分野で世界的に権威のある国際的な非営利団体CDPより、2019年度の水資源に対する取り組みとその情報開示によって、「ウォーターセキュリティー」部門で最高評価である「Aリスト」企業に認定されたと発表した。「気候 […]
続きを読む日産と日本郵便株式会社南関東支社(神奈川県川崎市川崎区)は、両社の協力により共同で制作したオリジナル フレーム切手セットの販売を開始すると発表した。 今回発売したフレーム切手セットは、昨年、5 […]
続きを読む日産と上三川町(栃木県河内郡上三川町)、栃木日産自動車販売株式会社、及び日産プリンス栃木販売株式会社の4者は、1月31日、電気自動車(EV)の蓄電機能に着目した「災害時における電気自動車からの電力供給に関する協定」を締結 […]
続きを読む日産は、2月8日(土)と9日(日)の2日間、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催される「フィッシングショーOSAKA 2020」に、「NV350キャラバン」と「NV200バネット」を出展する。今回は、釣りを趣味にして […]
続きを読む