プジョー、新開発のハイブリッドパワートレインを搭載した新型「408 GT Hybrid」を発表、価格は529万円

all 自動車 新車情報

ステランティスジャパンは7月15日、新開発のハイブリッドパワートレインを導入した「408 GT Hybrid」を発表し、同日より全国のプジョー正規ディーラーを通じて発売した。

408は、従来のカテゴリーに収まらない革新的なファストバックデザイン、上質でゆったりとした内装スペース、優れた走行性能を備えたCセグメントファストバックモデル。

今回発表した408 GT Hybridは、パワートレーンに新開発のガソリンターボエンジンと、電動モーターを内蔵した6速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせた、48Vマイルドハイブリッドシステムを採用。電動モーターのアシストにより、発進停止時の振動が抑制され、低速からの力強いトルクの立ち上がりとスムーズな加速性能を実現。

また、走行状況によって約30 km/h まで電気による走行が可能で、信号待ちの多い市街地走行では、1時間あたり約50% エンジンを使用しない状態となり、実用燃費を飛躍的に向上。ガソリンエンジンモデルと比較して、22%超の燃費性能改善を実現した。

 

◆新開発パワートレイン搭載のエンジンの特長および旧仕様からの改良ポイント

  • タイミングベルトから強度の高いタイミングチェーンに変更し、耐久性を向上
  • ミラーサイクル採用により、高効率運転を実現
  • ターボチャージャーのジオメトリー可変領域の拡大
  • ローラー式バルブリフターによる摩擦低減
  • インジェクターの高圧化(最大噴射圧 35MPa)
  • エンジン最高出力は6psアップし、システム合計出力は145psに向上

 

◆408 新型ハイブリッドパワートレイン

  • エンジン:1.2リッター ガソリンターボエンジン
  • モーター:16kW
  • 駆動用バッテリー:48V 897.9Wh
  • システム合計出力:107kW/145PS
  • トランスミッション:6速デュアルクラッチオートマチック
  • 燃費:20.4 km/ℓ(WLTC モード)

 

車体色には、「オケナイトホワイト」、「オブセッションブルー」、「エリクサーレッド」、「ペルラネラブラック」の計4色を設定。

なお、408 GT Hybridの発売を機として、既に発売しているプラグインハイブリッド(PHEV)モデルの名称を「Plug-in Hybrid」に変更。現モデル名「408 GT HYBRID」から新モデル名「408 GT Plug-in Hybrid」に変更する。

 

【希望小売価格】529万円

Tagged