フォルクスワーゲン ジャパンは12月3日、これまでフォルクスワーゲンの認定中古車の名称として使用されていた「Das WeltAuto.(ダスヴェルトアウト)から、本年度より「Certified Pre-Owned(サーティファイド プレオウンド)」に改めることを発表した。
2011年より導入されたダスヴェルトアウトという名称は、これまで全世界45カ国、4000を超える正規販売店で展開。
今回の名称変更は、認定中古車のデジタライゼーションを推進するためのグローバルプログラムの一環として行われるもので、今後新車・中古車顧客の区別なくシームレスなデジタルカスタマーエクスペリエンスを提供することを目的としており、今後オンラインでの車両検索機能・情報提供の強化を予定している。
また、デジタライゼーションが強化されることで、ブランドサイトを軸としたブランド認知・ロイヤリティの向上、新車・中古車双方のサイトへのトラフィックの拡大、成約率の向上、新車への乗り換え需要の創出なども見込んでいるという。
国内においては、年内に認定中古車検索ページをフォルクスワーゲンジャパン公式ホームページと統合する他、来年度以降はパイロン、ブランドプレート、バックフェンスロゴ、フォトウォール等を含めた店舗設置サイン類の刷新や、専用化粧プレートやディーラーフラッグ、保証書などの新ツールの導入など、新名称の認知拡大のための活動を推進するとしている。
<「サーティファイド プレオウンド」カスタマーとの9つの約束>
- 車両品質(認定):初年度登録より10年10万km以内のフォルクスワーゲン正規輸入車のみ。
- 認定中古車保証:1年間距離無制限の保証とロードアシスタンスサービスが全車に付帯。また、1年間または2年間の延長保証(有償)も利用可能。
- 点検整備:納車前に独自の「点検チェック項目シート」により、部品や機能に関する全71項目の厳しいチェックを実施。
- 内外装のリフレッシュ:独自の項目チェックリストに基づき、入念に車両チェックとクリーニングを実施。
- オプション追加:希望によりナビゲーションやアルミホイールなどのオプション(有料)を装着し、ユーザーだけの魅力的なクルマづくりをサポート。
- 試乗:展示車両に試乗し、乗り心地やドライビング性能の確認が可能(ナンバー付車に限る)。
- ファイナンスサービス:オートローン、据置設定ローン、オートリースなど、ユーザーのニーズに合わせたファイナンシャルサービスを用意。
- 下取り:ユーザーが現在所有している車は、メーカーや車種を問わず、下取りが可能。
- 車両買取:購入車に限らず、使用していないフォルクスワーゲン車は、フォルクスワーゲン正規ディーラーを通じて適切な価格で買取を実施。
◆「サーティファイド プレオウンド」認定中古車検索サイト:https://www.volkswagen.co.jp/ja/cpo_overview.html ※稼働開始日:2024 年12月3日