ダイハツ他8社で構成する「生物多様性びわ湖ネットワーク」が、「日本自然保護大賞 2021」で大賞を受賞

ダイハツ、旭化成株式会社、旭化成住工株式会社、オムロン株式会社、積水化学工業株式会社、積水樹脂株式会社、株式会社ダイフク、ヤンマーホールディングス株式会社8社で構成する「生物多様性びわ湖ネットワーク(以下、BBN)」は3 […]

続きを読む

【気軽にボートフィッシング】シロギスの一級ポイント・葉山一色海岸(神奈川県)

クルマがあれば世界が一気に広がる。沢山の荷物を積んで自由に移動できるのは、クルマならではの大きな魅力だ。特にアウトドアレジャーには欠かせない存在といえるだろう。 その中でも気軽に誰でも楽しめるのが「釣り」だ。海や川まで車 […]

続きを読む

ボッシュとマイクロソフト、車両とクラウドのシームレスな接続を可能にするソフトウェアディファインドカー プラットフォームを開発 協働で「ソフトウェアディファインドカー」の開発を加速

独ボッシュはマイクロソフトと連携し、車両とクラウドをシームレスに結ぶソフトウェア プラットフォームの開発に着手すると発表した。今回の連携は、自動車業界の品質基準に従いながら、車両のライフタイムを通じて車載ソフトウェアの開 […]

続きを読む

ホンダ、欧州での電動二輪車および小型電動モビリティの普及を目的とした、交換式バッテリーコンソーシアムの創設に合意 

ホンダは3月1日、KTM AG、Piaggio & C SpAおよびヤマハ発動機株式会社とともに、電動二輪車および小型電動モビリティの普及を目的とした、交換式バッテリーコンソーシアム(以下、コンソーシアム)の創設 […]

続きを読む

家族で行こう! きままにクルマ旅(2021年3月)
国宝や重要文化財、無形民俗文化財を巡る、愛知県の文化財探訪ドライブ

文:ドラヨス/写真:ドラヨス、編集部 あてもなくドライブするのも良いが、一つのテーマに沿ってドライブするのもまた面白い。 「ワンダー速報」というブログを運営する筆者(ドラヨス)は、ワンダー(不思議)なスポットを巡る「ワン […]

続きを読む