住友ゴム工業、三井住友信託銀行と「ポジティブ・インパクト・ファイナンス」の融資契約をゴム製品業界で初めて締結
住友ゴム工業は、三井住友信託銀行との間で、「ポジティブ・インパクト・ファイナンス(資金使途を特定しない事業会社向け融資タイプ)」の融資契約を、ゴム製品業界で初めて締結したことを公表した。住友ゴム工業は、上記締結について、 […]
続きを読む住友ゴム工業は、三井住友信託銀行との間で、「ポジティブ・インパクト・ファイナンス(資金使途を特定しない事業会社向け融資タイプ)」の融資契約を、ゴム製品業界で初めて締結したことを公表した。住友ゴム工業は、上記締結について、 […]
続きを読む住友ゴムグループの欧州の販売子会社であるファルケンタイヤヨーロッパは、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、延期となった世界最大級のツーリングカーレース「ニュルブルクリンク24時間レース(正式名称:ADAC TOTAL 2 […]
続きを読むマツダは、広島県、ジェイ・エム・エス 、石井表記と連携し、医療現場で活用可能なフェイスシールドの供給を決定し、5月25日にフェイスシールドフレームの生産を開始、5月26日から順次納入することを公表した。 マ […]
続きを読むCarstay、CarLife Japan、小田急電鉄は、医療機関をキャンピングカーなどで支援するプロジェクト「バンシェルター」の一環として、医療従事者が快適な空間で待機・休憩するためのキャンピングカー、車内用シーツ等の […]
続きを読むフォルクスワーゲン グループ ジャパンは、「Tiguan(ティグアン)」にデンマークのハイエンドオーディオメーカーDynaudio 社と共同開発したプレミアムサウンドシステム搭載の特別仕様車「R-Line DYNAUDI […]
続きを読むここにきて、国内メーカーもSUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)のモデル数が増え、ラージクラスから軽自動車を含めたコンパクトクラスまで選択肢が広がってきた。これも世界規模でのSUV人気の広がりを受けて…といわれる […]
続きを読む2019年12月に発売されたスズキの新型ハスラーですが、遅ればせながらの試乗レポートとなります(試乗は3月に行っています)。 3月までN-BOXオーナーだった私ですが、改めてスズキの軽自動車の実力には驚かされました。 & […]
続きを読むトムスは、新型コロナウイルスに対する医療従事者への支援を目的とした「TOM’Sチャリティーガレージセール」を、5月26日(火)より、トムス公式オンラインショップ(http://www.shop-tomsracing.co […]
続きを読む日産は、5月23日、フォーミュラEのバーチャルシリーズ「レースアットホームチャレンジ」の第5戦ベルリン大会に参戦し、オリバー ローランドが初優勝したことを発表した。 なお、日産e.damsが参戦している「レ […]
続きを読むジェイテクトは、今後、自動車減速機の潤滑油として使用拡大が予想される低粘度油下において、発生が懸念される軸受の早期破損に対して、優れた耐久性を有する長寿命軸受を開発したことを発表した。上記開発により、エンジン車や電動車の […]
続きを読む