スズキ、豪州Applied EVと自動運転可能な電動台車を共同開発
スズキは3月30日、Applied Electric Vehicles Ltd(本社・オーストラリア ビクトリア州、Julian Broadbent CEO、以下「Applied EV」)と自動運転可能な電動台車の開発に […]
続きを読むスズキは3月30日、Applied Electric Vehicles Ltd(本社・オーストラリア ビクトリア州、Julian Broadbent CEO、以下「Applied EV」)と自動運転可能な電動台車の開発に […]
続きを読む日産は3月31日、イギリスの探検家であるクリス・ラムゼイ氏とジュリー・ラムゼイ氏夫妻が、「日産アリア」で北極から南極へと向かう冒険に出発したと発表した。 「Pole to Pole」と名付けられた同プロジェクトは、北極か […]
続きを読むEUの執行機関である欧州委員会はこのほど、2035年以降もガソリン車の販売を条件付きで認める方針を明らかにした。水素を合成して作る液体燃料のみを使用する車両は、販売できるようにしたのである。これは日本にとっては朗報である […]
続きを読むスズキは3月31日、「キャリイ」「エブリイ」「NV100クリッパー」「スクラム」「ミニキャブ」計5車種の変速装置(AGSアクチュエータ)に不具合があるとして、36万145台のリコールを国土交通省に届け出た。対象となる製作 […]
続きを読むマツダは3月31日、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2023(オートモビル カウンシル)」(開催期間:4月14日から4月16日)に出展し、「MX-30 e-SKYACT […]
続きを読むCommercial Japan Partnership Technologies株式会社(本社・東京都文京区、中嶋裕樹社長、以下「CJPT」は3月31日、CASEの社会実装・普及に向け、輸送業が抱える課題の解決やカーボ […]
続きを読むステランティスジャパンは3月30日、同社とジープ正規販売契約を締結している株式会社ファイブスター東名横浜(本社・東京都町田市、板東徹行社長)が、「ジープ相模原」を4⽉15⽇(土)にリニューアルオープンすると発表した。4月 […]
続きを読むレクサスは3月30日、「RZ450e」の発売と「UX300e」の改良に合わせ、BEVオーナー専用サービス「LEXUS Electrified Program」(以下「LEP」)の提供を開始した。同サービスでは、BEVを購 […]
続きを読むレクサスは3月30日、UXシリーズのBEVモデル「UX300e」を一部改良し、全国のレクサス店を通じて発売した。価格(消費税込)は630万円~685万円。また併せて、サービスプログラム「Lexus Electrified […]
続きを読むレクサスは3月30日、バッテリーEV(以下「BEV」)専用モデルとなる新型「RZ」を発売した。最初に発売される500台は、発売を記念した特別仕様車“First Edition”となる。価格(消費税込)は、“Version […]
続きを読む