スズキ、ダイハツ、トヨタ、共同開発の新型「BEV商用軽バン」プロトタイプを公開
スズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車は5月17日、3社で共同開発した商用軽バンの電気自動車(BEV)のプロトタイプを、日本自動車工業会の展示イベントで公開すると発表した。車両はダイハツで生産され、3社とも2023年度内の導 […]
続きを読むスズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車は5月17日、3社で共同開発した商用軽バンの電気自動車(BEV)のプロトタイプを、日本自動車工業会の展示イベントで公開すると発表した。車両はダイハツで生産され、3社とも2023年度内の導 […]
続きを読むボルボは5月9日(現地時間)、新しい電気自動車のSUV「EX30」を2023年6月7日の中央ヨーロッパ時間午後1時30分(日本時間午後8時30分)に、世界に向けて発表すると告知した。また同日、一部の市場において注文または […]
続きを読むフルモデルチェンジしたヒョンデの電気自動車(EV)「KONA(コナ)」が世界初公開された。BセグメントのSUVモデルであり、クラストップレベルの航続距離と先進的な安全性能と利便性を備える。 新型コナのパワートレーンはEV […]
続きを読むフォルクスワーゲンは3月17日、2025年に量産モデルの発表を予定している新型BEV「ID. 2all」コンセプトモデルを世界初公開した。“ゴルフと同じくらい広く、ポロと同じくらい手頃な価格”を実現するために、ベース価格 […]
続きを読む三菱ふそうトラック・バス(以下「MFTBC」)は、電気小型トラック「eCanter」をフルモデルチェンジし、全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門にて3月9日より受注を開始した。 今回のフルモデルチェンジでは […]
続きを読むフォルクスワーゲン ジャパンは3月9日、日本へのフォルクスワーゲン正規輸入が70周年を迎えることを記念し、年内に特別仕様車を発売し、さらに2024年末以降にID. Buzzを日本市場に導入することを発表した。   […]
続きを読む日産は3月9日、EVとe-POWERの主要部品を共用化し、モジュール化した新開発電動パワートレイン「X-in-1」の試作ユニットを公開した。同社は、2026年までに2019年比でコストを30%削減した同電動パワートレイン […]
続きを読むトヨタは3月9日、福島県と共同で「福島発」の水素・技術を活用した新たな未来のまちづくりに向けた活動を進める一環として、デンソーグループと連携し、工場におけるカーボンニュートラルの実現に向けて、再生可能エネルギーとあわせて […]
続きを読むボルボ・カー・ジャパンは3月8日、ピュアエレクトリック・クロスオーバー「C40 Recharge」およびピュアエレクトリック・コンパクトSUV「XC40 Recharge」の仕様と価格を変更し、ボルボWEBサイトのオンラ […]
続きを読むアウディ ジャパンは3月1日、アウディ初のEV「e-tron」「e-tron スポーツバック」を大幅改良し、モデル名にQ8を付け、新型「Q8 e-tron」「Q8 スポーツバック e-tron」として発表した。全国のアウ […]
続きを読む