BMW「7シリーズ」にEVモデル「i7 eDrive50」と「i7 M70 xDrive」を追加
BMW日本法人は5月29日、7シリーズのラインアップに、電気自動車(EV)モデルの“i7 eDrive50”および“i7 M70 xDrive”を追加し、同日発売した。納車は2023年第四四半期以降を予定している。 7シ […]
続きを読むBMW日本法人は5月29日、7シリーズのラインアップに、電気自動車(EV)モデルの“i7 eDrive50”および“i7 M70 xDrive”を追加し、同日発売した。納車は2023年第四四半期以降を予定している。 7シ […]
続きを読むフォルクスワーゲン ジャパンは5月22日、バッテリEV「ID.4」の日本向け車両生産を従来のツヴィッカウ工場(ドイツ)からエムデン工場(同)に移管し、本年夏以降順次納車を再開すると発表した。ライナップはエントリーグレード […]
続きを読むBMW日本法人は5月25日、2023年第三四半期に正式発表を予定している新型5シリーズの初期生産限定モデル「ザ・ファースト・エディション」の先行販売の受付を、BMWオンライン・ストア限定で開始した。なお、納車は2023年 […]
続きを読むテスラモーターズジャパンは、フラッグシップセダン「モデルS」と多機能SUV「モデルX」の注文受付を5月12日に開始した。両モデルとも全世界共通の左ハンドル仕様で、納期は本年8月末からを予定している。 日本仕様のラインナッ […]
続きを読むボルボ・カー・ジャパンは5月18日、XC40シリーズ(48Vハイブリッドモデル)のラインアップおよび仕様を変更するとともに、価格を改定して発売した。新価格は529万円~609万円。 ラインナップでは、特別仕様車の「アルテ […]
続きを読む日産は5月17日、電気自動車(EV)オーナー向けの充電サポートプログラムの「日産ゼロ・エミッションサポートプログラム3(ZESP3)」の利用料金を9月1日より改定し、日産のEVオーナー専用のサービスとしてリニューアルする […]
続きを読むスズキ、ダイハツ工業、トヨタ自動車は5月17日、3社で共同開発した商用軽バンの電気自動車(BEV)のプロトタイプを、日本自動車工業会の展示イベントで公開すると発表した。車両はダイハツで生産され、3社とも2023年度内の導 […]
続きを読むボルボは5月9日(現地時間)、新しい電気自動車のSUV「EX30」を2023年6月7日の中央ヨーロッパ時間午後1時30分(日本時間午後8時30分)に、世界に向けて発表すると告知した。また同日、一部の市場において注文または […]
続きを読むフルモデルチェンジしたヒョンデの電気自動車(EV)「KONA(コナ)」が世界初公開された。BセグメントのSUVモデルであり、クラストップレベルの航続距離と先進的な安全性能と利便性を備える。 新型コナのパワートレーンはEV […]
続きを読むフォルクスワーゲンは3月17日、2025年に量産モデルの発表を予定している新型BEV「ID. 2all」コンセプトモデルを世界初公開した。“ゴルフと同じくらい広く、ポロと同じくらい手頃な価格”を実現するために、ベース価格 […]
続きを読む