「東京キャンピングカーショー2021」6月12日(土)・13日(日)に開催決定! 俳優・歌手の山崎育三郎さんのトークショーも開催
東京キャンピングカーショー2021実行委員会は、「東京キャンピングカーショー2021」を6月12日(土)~13日(日)の2日間、東京ビッグサイト青海展示棟(所在地:東京都江東区)にて開催すると発表した。 東 […]
続きを読む東京キャンピングカーショー2021実行委員会は、「東京キャンピングカーショー2021」を6月12日(土)~13日(日)の2日間、東京ビッグサイト青海展示棟(所在地:東京都江東区)にて開催すると発表した。 東 […]
続きを読む大井川鐵道(静岡県島田市)では2021年4月29日(木:昭和の日)を中心とするゴールデンウィーク中に、主軸の「SL列車 かわね路号」ではなく、もう一つの昭和列車「EL(電気機関車)列車 かわね路号」を運転すると発表した。 […]
続きを読むバンやミニバンをベースとしたバンコン(バンコンバージョン)の架装を得意とするバンテック新潟は、今回のジャパンキャンピングカーに主力の「VR」、「MR」、「ディアリオ」の3モデルを出展した。 VRは、淡いグリーンのシートカ […]
続きを読む大井川鐵道(静岡県島田市)は4月5日、14時からECサイト「大井川鐵道オンラインショップ 変な缶バッジ」の運営を開始した。 第1弾主力商品は店舗名と同じ「変な缶バッジ」。この商品は2019(平成31)年春以来、新金谷駅売 […]
続きを読むバンコン(バンコンバージョン)国内シェアトップを誇るトイファクトリーは、今回の「ジャパンキャンピングカーショー2021」で、完全限定生産モデル「カリモクバーデン」、ペット旅仕様の新型「ベルゲン」、着脱式シェルフ「モビリテ […]
続きを読む大井川鐵道(静岡県島田市)では2021年4月6日(火)から同10月29日(金)まで、午後から夜を使用有効時間帯とした普通電車限定「大井川本線 午後からゆるたびフリーきっぷ(通称・ごごゆるきっぷ)」を発売する。 このきっぷ […]
続きを読むプラザロコ オリジナルグッズやお土産、クラシックな機関車も展示 プラザロコの一角にあるロコミュージアム 大井川鐵道は、国内で唯一アプト式鉄道を運行する路線であるとともに、昭和51年からは蒸気機関車(SL)の運行も行ってお […]
続きを読む「ZIL(ジル)」シリーズを筆頭に、「CORDE(コルド)」シリーズなど豊富なキャブコン(キャブコンバージョン)ラインアップを製造・販売する「VANTECH(バンテック)」。年初にコルドリーブスのフルモデルチェンジを発表 […]
続きを読むシロギス狙いでマゴチやヒラメも 相模湾のボート釣り場で葉山周辺に次いで実績と人気の高い場所が佐島港の沖、小田和湾だ。中でも乗合船でも知名度の高いつね丸は貸しボートも経営。このボート店が嬉しいのは駐車場が年中無料という点で […]
続きを読む輸入車・自動車関連用品販売を手掛けるホワイトハウス のキャンピングカー事業部は、シトロエン・ベルランゴをベースにした「Soleil (ソレイユ)」 と、プジョー・リフターをベースとした「Ciel(シエル)」 を、2021 […]
続きを読む