いすゞとホンダ、燃料電池大型トラックに搭載する燃料電池システムの開発・供給パートナーに
いすゞ自動車とホンダは5月15日、2027年をめどに市場導入予定の燃料電池大型トラックに搭載する、燃料電池システムの開発および供給パートナーとしての合意書を締結したと発表した。 両社は2020年1月、燃料電池大型トラック […]
続きを読むいすゞ自動車とホンダは5月15日、2027年をめどに市場導入予定の燃料電池大型トラックに搭載する、燃料電池システムの開発および供給パートナーとしての合意書を締結したと発表した。 両社は2020年1月、燃料電池大型トラック […]
続きを読むMINIは5月10日(独現地時間)、次期モデルファミリーの4つのデザインエレメントを発表した。新開発丸型有機ELディスプレイ、モダンなステアリングホイールとシートやリム等を限定公開し、伝統的なブランド価値と先進技術の融合 […]
続きを読むアウディ ジャパンと全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(以下「全旅連)は5月15日、EVの目的地充電インフラ整備に関して双方協力して設置を推進する事に合意したと発表した。 日本政府は「2035年までに乗用車新車販売で電 […]
続きを読む三菱自動車は5月15日、岡崎製作所や技術センターが立地する愛知県岡崎市の市有林「岡崎アウトランダーの森」での森林保全活動を開始したと発表した。同活動は、2023年3月に岡崎市と締結した「森林保全活動連携協定」に基づき実施 […]
続きを読むダイハツは5月15日、側面衝突試験の認証申請における不正行為に関して、同社と利害関係のない外部の法律面及び技術面の専門家で構成される第三者委員会を設置したと発表した。 同社は4月28日付で、海外市場向け車両(4車種)の側 […]
続きを読むスズキは5月15日、公益財団法人浜松市みどり振興財団と連携し、はままつフラワーパークで電動アシストカートのコンセプトモデル「KUPO」と、ハンドル形電動車いす「セニアカー」の走行データを活用したアプリの試験運用を開始した […]
続きを読むランドローバー・クラシックは5月2日(英現地時間)、特別仕様車「クラシックディフェンダーワークスV8アイラエディション」を発表した。「90」「110」合わせて世界限定30台を販売する。価格は「90」23万ポンド、「110 […]
続きを読むCommercial Japan Partnership Technologies株式会社(以下「CJPT」)は5月15日、カーボンニュートラル社会の実現に向け、東京都や荷主・物流事業者と共に、CO2排出量が多い商用分野 […]
続きを読むジャガー・ランドローバー(JLR)は5月10日(英現地時間)、エリザベス2世女王陛下の即位70周年を祝うプラチナジュビリーを記念した特別仕様の「ディフェンダー 130」を英国赤十字社に寄贈すると発表した。同車両は北ウェ […]
続きを読むホンダと株式会社GSユアサは5月11日、新会社「株式会社Honda・GS Yuasa EV Battery R&D」設立に関する合弁契約を締結したと発表した。2023年中の設立・事業開始を予定している。 新会社で […]
続きを読む