日産「エクストレイル」など一部モデルの価格を値上げ、注文受付を再開
日産は4月10日、注文受付を一時停止していた「エクストレイル」「キックス」「AD」の価格を改定し、注文受付を再開した。なお、今回の価格改定は世界的な原材料費や物流費などの高騰によるものとしている。また、「エルグランド」「 […]
続きを読む日産は4月10日、注文受付を一時停止していた「エクストレイル」「キックス」「AD」の価格を改定し、注文受付を再開した。なお、今回の価格改定は世界的な原材料費や物流費などの高騰によるものとしている。また、「エルグランド」「 […]
続きを読む日産は4月3日、上海モーターショー2023(会場:インターナショナル・エキシビジョン・アンド・コンベンションセンター、開催期間:4月18日から4月27日)において、コンセプトカー「Max-Out(マックスアウト)」を中国 […]
続きを読む日産は3月31日、イギリスの探検家であるクリス・ラムゼイ氏とジュリー・ラムゼイ氏夫妻が、「日産アリア」で北極から南極へと向かう冒険に出発したと発表した。 「Pole to Pole」と名付けられた同プロジェクトは、北極か […]
続きを読む日産は3月29日、低速走行時におけるアクセルペダルの踏み過ぎや、踏み間違いによる急なアクセル操作を検知し、加速を抑制する後付け装置「後付け急加速抑制アシスト」を発売した。同装置は、既販のEVおよび e-POWER 車への […]
続きを読む日産は3月24日(金)より、プロトタイプセダン「コンテンポラリー ライフスタイル ビークル」を日産グローバル本社ギャラリーで展示するとともに、特別動画を公式YouTubeで公開した。 「コンテンポラリー ライフスタイル […]
続きを読む日産は3月22日、同社の「可変圧縮比機構付き自動車用ガソリンエンジンの開発」が、公益財団法人市村清新技術財団が主催する「第55回 市村産業賞」において、「貢献賞」を受賞したと発表した。 「市村産業賞」は、日本の科学技術の […]
続きを読む日産、三重県四日市市(森 智広市長)、日産プリンス三重販売株式会社の3者は3月22日、「電気自動車を活用した強靭化及び脱炭素化に関する連携協定」を締結したと発表した。 この協定は、「走る蓄電池」となるEVの普及や再生可能 […]
続きを読む日産は3月22日、北海道檜山振興局(所在地:北海道檜山郡江差町)にカーシェアリングサービス「NISSAN e-シェアモビ」のステーションを新設し、稼働を開始した。 「NISSAN e-シェアモビ」は、電動車両のみを対象と […]
続きを読む日産は3月20日、「GT-R」2024年モデルの注文受付を、日産ハイパフォーマンスセンターの各店舗において順次開始すると発表した。価格(消費税込)は1,375万円~2,915万円、発売は4月下旬を予定している。なお、「N […]
続きを読む日産、山口県柳井市(井原健太郎市長)、山口日産自動車株式会社の3者は3月20日、電気自動車を活用した脱炭素化及び強靭化に関する連携協定を締結したと発表した。 同協定は、「走る蓄電池」となる電気自動車(EV)の普及や脱炭素 […]
続きを読む