日産、白山市、金沢工業大学、北陸電力、米沢電気グループ、「SDGsにおける電気自動車の利活用推進に関する連携協定」を締結

日産、白山市(石川県白山市)、学校法人金沢工業大学、北陸電力株式会社、米沢電気グループ(米沢電気工事株式会社、石川日産自動車販売株式会社、株式会社日産プリンス金沢を含む)の5者は11月12日、「持続可能な開発目標(SDG […]

続きを読む

日産、三木市、三木市ゴルフ協会、「電気自動車を活用したまちづくりに関する連携協定」を締結

日産自動車、兵庫県三木市、兵庫日産自動車、日産プリンス兵庫販売、三木市ゴルフ協会の5者は11月5日、「電気自動車を活用したまちづくりに関する連携協定」を締結したと発表した。   同協定は、三木市が、市内の自助力 […]

続きを読む

日産と福岡市、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結 SDGs推進と脱炭素社会の実現に向けて連携を強化

日産自動車、福岡県福岡市、福岡日産自動車、日産プリンス福岡販売の4者は11月5日、電気自動車を活用した「災害連携協定」を締結しと発表した。   同協定は、福岡市が『電気自動車(EV)の普及を通じて、地域課題解決 […]

続きを読む

日産、新型ピックアップトラック「ナバラ」を発表 最新技術を搭載し安全性、快適性、運動性能を向上

日産は11月5日、新型ピックアップトラック「ナバラ」を発表した。なお、2020年12月にタイで販売を開始し、その他の市場についても順次販売する予定だという。   「ナバラ」は、メキシコおよび南米では「日産 フロ […]

続きを読む