基本性能を飛躍的に高めた 新型プリウス試乗
ハイブリッドカーの代名詞「プリウス」が、6年半ぶりにフルモデルチェンジ。圧倒的な燃費性能40・8㎞(JC08モード)を誇る4代目プリウスが発売された。 1997年、初代プリウスは次世代環境車の先駆けとして、世界初の量産ハ […]
続きを読むハイブリッドカーの代名詞「プリウス」が、6年半ぶりにフルモデルチェンジ。圧倒的な燃費性能40・8㎞(JC08モード)を誇る4代目プリウスが発売された。 1997年、初代プリウスは次世代環境車の先駆けとして、世界初の量産ハ […]
続きを読むGSのマイナーチェンジと同時に登場したのが「GS F」。GSをベースにV8・5Lエンジンを搭載したハイパフォーマンスモデルだ。ちなみにレクサス「Fモデル」はLFAを最頂点とするが、これは既に販売は終了済。というわけで現在 […]
続きを読む12年ぶりにフルモデルチェンジしたシエンタ。2003年にデビューし、2010年に生産中止されるもユーザーからの要望もあり、1年足らずで生産再開された根強い人気を持つコンパクトミニバンだ。 ボディサイズは全長4235㎜×全 […]
続きを読む5ナンバーサイズのミニバンにワンランク上の高級感を付与し、“新上級キャブワゴン”として発売されたのがエスクァイアだ。低床フラットフロアによる広い室内空間、優れた乗降性などミニバンとしての高い基本性能はそのままに、高級感を […]
続きを読む