日野自動車、燃料電池大型トラック「日野プロフィア Z FCV」量産第1号車のラインオフ式を実施

all 業界ニュース

日野自動車は11月13日、古河工場(茨城県古河市)にて燃料電池大型トラック「日野プロフィア Z FCV」の量産第1号車のラインオフ式を実施した。

10月24日に発売した日野プロフィア Z FCVは、カーボンニュートラルと水素社会の実現に貢献するため、環境性能と実用性を両立した国内初の燃料電池大型トラックの量産モデル。車両はFCの普及期を見据え、量産工場である古河工場のディーゼル車と同じラインで混流生産が行われている。

式典に出席した日本事業COOの佐藤直樹氏は、「このプロジェクトは決して平たんな道ではなく、技術的なチャレンジをはじめとする数多くの難題を克服する必要がありました。メンバーのプロ意識と、水素社会実現にかける情熱で進めてきたからこそ今日があると思っています。また、共同開発のパートナーであるトヨタ自動車は、難易度の高い課題に対して共に真摯に向き合ってくださいました。今後ともカーボンニュートラルの実現に向けて、一層の協力関係を築いていきたいと思います。そしてこの日野プロフィア Z FCVが水素社会を推し進めていくことを祈念しています」とコメントした。

Tagged