2020年全日本スーパーフォーミュラ選手権の第2戦が9月26日(土)、27日(日)の両日、岡山県の岡山国際サーキットで開催され、8番手からスタートを切った坪井 翔(JMS P.MU/CERUMO・INGING)が初優勝を飾り、チームメイトの石浦 宏明(JMS P.MU/CERUMO・INGING)が2位となりチームでは初の1-2フィニッシュを果たし、ニック・キャシディ(VANTELIN TEAM TOM’S)が3位に入った。
今大会も開幕と同様、予選と決勝を日曜日1日で行うフォーマットでの開催となり、第2戦となる今大会ではレース中1回のタイヤ交換が義務づけられた。前週にWEC(FIA世界耐久選手権)ル・マン24時間レースに出場した中嶋 一貴(VANTELIN TEAM TOM’S)、小林 可夢偉(carrozzeria Team KCMG)、山下 健太(KONDO RACING)については出場が許可されず、中嶋の代わりに36号車は宮田莉朋、小林の7号車は中山雄一、山下の3号車は阪口晴南がドライブした。
予選では、平川が開幕戦に続き2戦連続のポールポジションを獲得し、宮田はデビュー戦ながら最前列2番手グリッドを獲得。フェネストラズが3番手、石浦が6番手。坪井はアタック中にクラッシュを喫し、8番手グリッドという結果となった。
決勝においては、スタートではポールポジションの平川がポジションを守る一方、最前列2番手の宮田がやや出遅れ、3番手のフェネストラズが他車と接触しコースオフとなりセーフティカーが導入される混乱の中、宮田が7位まで順位を落とし、坪井が2位、石浦が3位、キャシディが4位と大きく順位を上げた。7周を終えたところでセーフティカーが退出しレースが再開。規定でタイヤ交換のピットインが許される10周目を終えたところで宮田らがピットイン。翌11周目終了時点で2位につける坪井がピットイし、12周目には平川もピットへと向かった。タイヤ交換でややタイムをロスしながらも平川は坪井の前でコースへと復帰したが、坪井が攻め、ピットを終えた車両ではトップに立った。
その後もピットに入る車両があり、レース中盤の時点で、石浦、キャシディ、国本の3台がピットに入らないまま引っ張る作戦をとり、石浦が30周を終えたところでピットインしタイヤを交換。坪井の前でコースに戻ったが、坪井が石浦をパス。ピットを残すのはキャシディと国本のみとなり、キャシディは残り2周、48周終了でピットイン。坪井、石浦に続く3位でコースへと復帰した。
ファイナルラップには、キャシディがファステストラップを更新する速さを見せたが、前を行く坪井、石浦が逃げ切り、坪井はスーパーフォーミュラ参戦2年目にして念願の初優勝。石浦が2位で続き、セルモ・インギングにとっては初となる1-2フィニッシュを果たした。またキャシディが3位、平川が4位でフィニッシュし、ランキング首位の座をキープ。関口は15番手スタートから10ポジションアップの5位。国本が7位、宮田は9位でデビュー戦ポイント獲得を果たした。